インディ・ジョーンズ 安心と信頼のネットワーク
Happy Halloween~★
こんばんは 叶夢です![]()
![]()
友だちと休みが被ったので、急遽ディズニーシーへ遊びに行ってきました
アフター6で行ったんですけど、
ハロウィン初日のディズニーなめてました![]()

センターオブジアースやタワーオブテラーなどは
70分待ちや100分待ち当たり前で、どこにいっても混んでる![]()
絶叫系大好きなのですが、乗れたのはインディ・ジョーンズのみ![]()
ラストまでいたら乗れたかもしれませんが、帰りの電車のことを考えて早めに出てきました![]()
![]()
↑友だちの手と浮き輪まん。


インディ・ジョーンズに足りないもの
9/16(日)は会社の慰安会(いくつかの候補から選択制)で、今回はTDSに行って来た

小町さんは毛が「ボワボワ」伸びて来てるねぇ
インディ・ジョーンズ 誰も、追いつけない。
こんにちは
番頭の駿です
台風21号
が過ぎ、やっと天気が回復すると思えば
今度は台風22号
の影響でまだまだ雨
は続きそうです
また洗濯物がたまる
と思うとちょっと憂鬱です![]()
それでは
ご宿泊頂いたお客様ワンコのご紹介です
プッチちゃん
トイプードル
可愛いお洋服
で鬼怒川に遊びに来てくれたプッチちゃん![]()
ご飯の際には、きちんとお椅子におすわり
して待っていてくれていました![]()
運ばれてくるお料理
をチェックしたり、たくさんなでなで
させてくれたプッチちゃんのお姿にとても癒されました![]()
プッチちゃん、また鬼怒川に遊びに来てね![]()
仲居 梨菜
ベルくん
マルチーズ
今回鬼怒川に
泊してくれたベルくん![]()
緑色のお耳がとってもクールな男の子です![]()
1日目は慣れない場所にどきどき
しているご様子でしたが、2日目は慣れてきてまったりモードでした![]()
お食事中
はママさんにご飯をおねだり![]()
前足でママさんの腕にちょんちょんタッチ
しているご様子が可愛らしかったです![]()
ベルくん、癒しの時間をありがとう![]()
また遊びに来てね![]()
仲居 萌恵
めいちゃん
トイプードル
お利口さんで甘えん坊なめいちゃん![]()
ママさんのお膝にいる時
に見せてくれるとびきり幸せそうな笑顔
が印象的です
おもちゃのイチゴ
を渡したら大興奮で遊んでくれましたね![]()
そんな姿に私はメロメロです![]()
セカンドバースデイでは、ケーキ
を前に可愛いお目め
をめいっぱい大きくしているお顔もスーパーキュートでした![]()
またぜひ遊びに来てね![]()
お待ちしております![]()
仲居 春菜
ココちゃん
ミニチュア・ダックスフンド
ご挨拶
がとってもお上手、可愛いガールのご来館です![]()
お部屋やお食事処でクンクン探索開始![]()
さてはここちゃん、冒険家インディ・ジョーンズのお孫さんだな![]()
でもパワフルガールかと思いきや、テーブルの上に鼻をちょこんとのせるポーズ、超絶可愛いぞ![]()
これからもたくさんの冒険が待ってるよ
楽しみだね![]()
仲居 祐一
チョビ介(チョビスケ)くん ちゃみちゃん
カニンヘン・ダックスフンド
今回鬼怒川絆に初めて
ご宿泊してくれたちゃみちゃん
とチョビ介くん![]()
手作りのお洋服![]()
をとっても素敵に着こなしていました![]()
くりくりおめめ
が可愛いちゃみちゃんはお部屋に伺うと上手におしゃべり![]()
そんなちゃみちゃんのお姿に癒されました![]()
遊ぶのが大好きなチョビ介くんはおもちゃ
を鳴らしてご満悦![]()
そんなチョビ介くんのお姿が可愛らしかったです![]()
ちゃみちゃん、チョビ介くん楽しい時間をありがとう![]()
またみんなで遊びに来てね![]()
仲居 萌恵
ももちゃん オリーブちゃん
トイプードル
ぬいぐるみさん
の様に可愛らしいオリーブちゃんとももちゃん![]()
お姉さんなオリーブちゃんはとってもご挨拶
が上手な女の子![]()
配膳している時には、後ろをついてきてくれてお手伝いをしてくれました![]()
心強かったよ![]()
ももちゃんはちょっぴりシャイな女の子![]()
最初は緊張しているようでしたが![]()
少しずつ慣れてくるとゆっくり
近づいてきてくれて、ぺろっと
おててを舐めてくれました![]()
オリーブちゃん、ももちゃん素敵な時間をどうもありがとう![]()
仲居 映美
朔太郎(さくたろう)くん
柴
小柄さんな朔太郎くんは、12歳の男の子![]()
宿泊中は、配膳の後をついて来てくれたり
、お気に入りのおもちゃ
を見せに来てくれたりと大忙し![]()
お出掛け中に、いっぱい歩いた朔太郎くんは、
泊目の夜はおやすみモード![]()
立ったままでも眠ってしまいそうなお姿が、可愛らしかったです![]()
楽しい2日間をありがとう![]()
仲居 友香
Leo(れお)くん
ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
約
ヶ月振りのご来館のキラキラスマイルボーイ![]()
満面の笑みでご挨拶をしてくれるLeoくんです![]()
今回も、たくさんのスタッフにご挨拶
をして、私たちを癒してくれました![]()
すっかりお肉盛り
を覚えたLeoくんは、食事の時間になるとソワソワ![]()
一生懸命なお姿が、愛らしかったです![]()
そんなLeoくんが、大好きです![]()
仲居 友香
ミューちゃん
トイプードル
元気いっぱいなミューちゃん
が鬼怒川絆に初めて遊びに来てくれました![]()
お部屋に伺うとしっぽをブンブン振って
ご挨拶してくれました![]()
沢山なでなでさせてくれてありがとう![]()
ゆっくり寛いでいるミューちゃんのお姿に癒されました![]()
ミューちゃん、またご家族様とゆっくりしに来てね![]()
仲居 映美
チロルちゃん
ミニチュア・ダックスフンド
絆常連さんのチロルちゃん![]()
修善寺と鬼怒川合わせて、なんと
今回がちょうど
回目のご来館でした![]()
チロルちゃんは初めて
お越しの頃から変わらず、美人さんで表情豊か![]()
コロコロと変化する表情に今回も沢山癒されました![]()
チロルちゃん、これからも素敵な想い出を作っていってね![]()
仲居 遥
クッキーちゃん
チワワ×ミニチュア・ダックスフンド
鬼怒川絆には
度目のお越し
す
変わらず元気で安心したよー![]()
旅行中はパパさんから一時も離れず
、寄り添う姿がとっても印象的![]()
一緒にいるときのリラックスした表情
に、こちらも自然と目尻が下がります![]()
次のお越しはいつになるかな
しぶごえグループのみ~んなで待ってるからね![]()
仲居 祐一
小槙(こま)くん
チワワ
好奇心旺盛でいつもジーッと![]()
見つめてくれた小槙くん![]()
食べることが大好き
で、お食事の際には美味しそうなお料理
の匂いにクンクンが止まりません![]()
時にママさんのお膝の上で、時に私のすぐ側で「ぼくのもある
」と
一生懸命にチェックしていた愛らしいお姿
に心が和みました![]()
小槙くん、楽しい時間をありがとう![]()
仲居 遥
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
最後になってしまいましたが
チロルちゃんのお家からスタッフわんこへ差し入れを頂きました
誠にありがとうございます
インディ・ジョーンズ 通りがかりの他人ほど、好奇心旺盛である。
さらにゴンドラに乗ると、
インディ・ジョーンズが何故ヤバいのか
原題:Sharknado 5: Global Swarming
2017/アメリカ 上映時間89分
監督:アンソニー・C・フェランテ
製作:デビッド・マイケル・ラット
製作総指揮:デビッド・リマゥイー、ポール・ベイルズ
脚本:スコッティ・マレン
撮影:ライアン・ブルームバーグ
編集:ライアン・ミッチェル、アナ・フロリット
音楽:クリス・カノ、クリス・ライデンハウア
出演:アイアン・ジーリング、タラ・リード、キャシー・スケルボ、オリビア・ニュートン=ジョン、クリス・カッタン、ドルフ・ラングレン
(あらすじ)
これまで数度にわたってシャークネードを撃退したフィンはNATOのシャークネード戦略会議に召集され、妻子を連れてロンドンのMI6本部を訪れる。一方、対シャークネードの秘密組織を結成したノバは、ストーンヘンジの洞窟で、かつて人類がシャークネードとの戦いに使ったとされる秘宝「デュークワカのハーネス」を発見するが、持ち出した途端にシャークネードが発生してしまう。ロンドンへ向かったシャークネードは人々を襲い、フィンの息子も飲み込まれてしまう。息子を救うため、シャークネードを追うフィンだったが……。(以上、より)
予告編はこんな感じ↓
70点
ここ数年、DVDの感想はまとめて書いているんですが、ドルフ・ラングレン出演作ということで、単独の記事を残しておきますね(ここまで定型文)。基本的にドルフ・ラングレンが出ている作品はすべてチェックしようと思っているんですけど、12月にリリースされた本作はすっかり見過ごしてましてね…。7月24日(火)に愛聴しているラジオ番組に出演して、ジャン=クロード・ヴァン・ダムとドルフ・ラングレンの最新共演作を紹介させてもらう→その前に己の中のドル値を上げるべく、ちょうど加入しているので、先日、いそいそと鑑賞いたしました。不見識でしたよ m(_ _ )m オミソレシマシタ
僕の気持ちを代弁するを貼っておきますね(より)。
近年、サメが大暴れするB級映画がブームになっているだけでなく、「シャーク(サメ)+トルネード(竜巻)=」なんて凄まじい発想のシリーズまで作られていることも知ってはいましたけれども。基本的に僕は格闘系のアクション映画を好んでいるのでね、この手の「バカっぽいサメムービー」にはあまり食指が動かなかったし、そもそも「が絡んだ映画はクソ」というイメージがスゲー強くて。ハッキリ言って、永遠に観る予定はなかったのに、ちくしょう、実際に観てみれば予想外に面白かった…という、ありがちなパターン (´∀`) アラアラ
記念すべきの予告編を貼っておきますね↓
なんて言うんですかね、脚本は以上に乱暴でして。やらいろいろな作品のパロディを盛り込みつつ、「シャークネードのせいでサメが街に降りまくって、人が雑に死んでいく中、主人公たちが場当たり的に対応する」というのを何度も繰り返すだけなんですよ。しかも、CGは恐ろしくチープだし…。ただ、テンポが抜群に良いし、俳優たちの演技の真剣さも微妙に愉快だったりするし、安いCGを恥ずかしげもなくバンバン投入してくる潔さにもグッとくるし、しと、意外と飽きずに観られたんですよね。さすが5作目まで作られている人気シリーズだなぁと感心いたしました。
いろいろあって、シャークネードが発生しましてね。
主要登場人物の1人であるエイプリルが普通にサイボーグだったのはビックリしました。
「が攻撃用兵器にトランスフォーム」といったご当地ネタも満載。
日本では「シャークジラ」というゴジラっぽい集合体になってましたよ ( ゚д゚) ナンダソリャ
ちなみにラングレンが出てくるのはラスト。クライマックス、エイプリルの自己犠牲により、シャークネードは収まったものの、息子ギルも失い、主人公のフィンは独りになってしまうんですが、しかし。そこに未来からタイムマシンに乗って登場する“大人になったギル”をラングレンが演じているのです。エイプリルを救うために過去に戻ろうとっぽく終わる→まだ話が続くことに驚きながらも(一応、らしい)、「じゃあ、次作はラングレンが最初から出っぱなしなのカナー (・∀・)」なんて、ワクワクする僕がいたりもした次第。
ギル少年はシャークネードに飲み込まれて消失してしまうんですが…。
立派なラングレンになって帰ってくるのでした。ふと役が似合いそうだと思ったり。
まぁ、そんなワケで、想定外に楽しかったです (・∀・) ヨカッタ! いきなり5作目から観たせいで、「そもそも最初のシャークネードはどうして発生したのか?」とか「エイプリルがなんでサイボーグになったのか?」といったところがよくわからなかったので、今度、からちゃんと観ようかなぁと迷っております。おしまい。
このシリーズ、観ておくかな… (`Δ´;) ヌゥ
ドルフ・ラングレン×サメ映画。僕の感想は。
最近のドルフ・ラングレン主演作でグッときた作品。僕の感想は。

インディ・ジョーンズ 関連ツイート
1位 インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
2位 タワー・オブ・テラー
3位 センター・オブ・ジ・アース
4位 アクアトピア
5位 レイジングスピリッツ
6位 ヴェネツィアン・ゴンドラ
7位 ストームライダー
#乗りたいの
年のせいかテーマ曲がごっちゃになる
#今更言えない洋画ファンあるある https://t.co/PKs1Xc3RV3
