インディ・ジョーンズの格安情報を提供、ついつい周りで流行ってるものをなんとなく選んでしまう、そんな貴方に!
今日は Disney sea にやって来ました

朝電車に乗る前は台風で、絶望的な雨が
降っていました

が….。
seaに着くと、ほとんど雨は降らなかった

最初に

センター・オブ・ジ・アース

コレ大好きなんです❤️
神秘的な絵と、ストーリーを満喫して来ました

いつも通り、テクテク歩いていると
見えて来ました

インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
シングルライダーがあり、とても重宝して
アトラクションも大好きです❤️
さて、今日は台風だから
タワーオブテラー乗って帰ろうと
思ったら、天気が良くなり
汗もかいて来ました

青空が見えましたー
散歩も沢山出来ました

タワーオブテラーの近くで
綺麗な街並みを堪能させて頂きました

来たぞー!
ファストパスで入ったけど
身体の疲れもあり、待ってるの
キツかった

乗ったら疲れも
ぶっ飛びますが

さぁさぁ帰ろう
台風が来ます🌬💨
足止めしてしまいました

ハピエストセレブレーション・オン・ザ・シーが
行われていました

〜3話:Disney日記②へ続く〜
インディ・ジョーンズの秘密情報
2018年9月5日(水)
おかあさんといっしょ
パッコロリン
いないいないばあっ!
オトッペ
ポチっと発明 ピカちんキット
おじゃる丸(再)
🎥狼よさらば
🎥インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
2355
魔法少女 俺
〈Eテレ〉
📺おかあさんといっしょ
OP:むしのこえ
🎵月のうさぎルーニー
🎵ちょんまげマーチ
🎵やさしいうた
▽ガラピコぷ~:ガラピコ、擬態化するの巻
・すやすや森で観察に励むガラピコ。珍しい赤い羽根の蝶々を追って草木に入るも逃げる蝶々。ガラピコの体には草の実が。スキッパーさんに貰った孫の手があれば…と思うがそれは宇宙船の中。と別の場所から虫の声
・鈴虫を発見。もっと近くで観察、と追うガラピコ、逃げる鈴虫。草木を掻き分け出てきたガラピコの体には草が。孫の手があれば…と思っていると今度はトンボを発見
・トンボを追って森の奥、草木を掻き分け出てきたガラピコの体は更に草まみれ。誰も観察させてくれない、と落ち込むガラピコの体に蝶々、トンボ、鈴虫が次々と集結。観察し放題、と大喜びのガラピコ。
・そこにやって来たチョロミーとムームー。蝶々を発見のチョロミー、その声に反応のガラピコ、逃げる虫達。草むらかと思った、と驚く二人。「なるほど、虫さん達はガラピコを草むらと間違えたのですね。」と納得のガラピコ、これのお陰で近くで観察出来た、これは発明と観察を再開の擬態ガラピコ。再び集まる虫達。というお話。
📝草まみれの擬態ガラピコの姿、なんだかラピュタとかに出てくる朽ち果てた古代兵器のような趣。
▽パント:風船
▽シルエットはかせ:猫祭り
・博士のマントが汚れている事を指摘する助手のムームー。博士「影を探している時に家の下を這いずり廻ったり、キャッと屋根に飛び乗ったり、草むらで ねころんだりしたから汚れちゃったのかな~」 助手「そんなことしたの?」
・あつこ「ウフフ、みんなも何の影が考えて おおきにゃ声で答えましょう」
・1枚目、お子様方の答え、熊や猿、助手はエクレア、もちろんはずれっと。
・2枚目、猫の声多数だが、焦らずに3枚目、もちろん猫の声多数。
・正解は当然、猫。助手「博士、すごいにゃあ!」
・博士「いやいや、『すごいにゃあ』なのは私じゃなくて、かげだにゃあ!」 助手「かげだにゃ」
・博士「みんなも猫を見掛けたときは猫の影も見るんだぞ!ではさらばだ、にゃ~!」
📝猫回。クイズ前の会話だけでなく、あつこまで猫のヒント出したのに、1枚目で猫という答えが出なかったお子様方が面白かったです。その後もあっちでにゃ~にゃ~、こっちでにゃ~にゃ~と騒がしい猫祭りでしたにゃ~(ФωФ)
▽パジャマ
▽調整フレンズ:しゃくとりむし (虫が苦手な人の為に一応白黒加工しときます)
📺パッコロリン
▽いっしょに ハンバーグ
📺いないいないばあっ![8月15日(水)の再放送・再掲]
OP:わ~お!
▽ながぐつのぶか:シャボン玉
▽パクボール
・1回目:緑→景品は汚いシャツ。パク子さんにパクパクさんのせいと勘違いされる
🎵せんたくじゃぶじゃぶ
・2回目:青→景品はパンツ。
🎵ワンツー!パンツー!
▽ID:汽車に乗るネズミと象
▽うーたん人形劇:お着替え
🎵おきがえ ぴょんぴょこぴょん
▽ぺたぺた:像
ED:イラスト紹介
📺オトッペ
▽オトたんけんたい、海へ
〈BSジャパン〉
📺ポチっと発明 ピカちんキット
・35話
▽モノマネオウムの空耳パロさん
▽宿題ロボロボ大作戦!
📝Aはポチローにボイチェンでヒナちゃんの声を演じさせるというド変態プレーから最後は空耳パロさんの機転で強盗逮捕へ。Bはお約束の夏休み宿題ネタ。ピカちんロボ達を1問10円で買収するが自由気ままなロボ達に振り回され失敗。宿題は自分でやりましょう、というお話。
〈Eテレ〉
📺おじゃる丸(再)
▽21-19:鉄橋の下でおじゃと叫ぶ [初回2018年5月16日(水)]
・(画像追加しました)
〈BSジャパン〉
🎥狼よさらば[吹替]
🎥インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国[吹替・内田直哉版]
📝前回の放送時に、村井版クリスタル・スカルの実現に向けて局関係者は動いたようですが叶わず。今回も内田直哉版。悪いわけでは決して無いですが、村井版での全シリーズがいつか揃って欲しいですね。
〈Eテレ〉
📺2355
▽日めくり:ゴミ屋敷
▽2355寝る前歯
がきのススメ
▽トビー「今、僕の秘密見たね。まばたきの秘密、見たね。実は僕まばたきの時・・・(スロー再生) このように目を収納できるのだ!」
🎵へんな気持ち:ゲシュタルト崩壊編
〈BSフジ〉
📺魔法少女 俺
▽10話:魔法少女☆ストーキング
インディ・ジョーンズで学ぶ社会学
「映画バー MIKA’S BAR」映画のすすめ♪
「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国」
【全世界待望──新たなる秘宝を求め、史上空前の冒険が始まる!】
★★★☆☆ ≪2008≫
映画的には4作目の作品だよぉ~
お話からも19年
撮影からも19年
インディもしっかりおじいちゃんに
成ってしまったよ~
66歳でも素敵
インデイも昨年復活のスターウォーズも
「ハリソン・フォード」無くては始まらない
しかぁ~し
どうしてこうなったのよぉ~
何故に
考古学にエイリアン

確かにナスカの地上絵は考古学に匹敵
するけどぉ~何故
エイリアン

せっかくのカムバック作品なんだから
もう少し。。なんとか。。。考古学的な
内容で。。。
永遠の敵ナチス軍かと
思いきやもう19年も経てばヒトラーも
居ない。。そうなると冷戦時代のソビエト
かぁ~
そんな。。ため息の出る。。
お話は。。。
1957年。アメリカに潜入していた
ソ連軍の超能力研究の第一人者
「イリーナ・スパルコ」に
拘束された
「インディ・ジョーンズ」
ネバダ州のエリア51内にある政府の
機密物保管倉庫(失われたアークの
最後の場面で格納されてたよね)
拉致したインディ達をトランクから出し
10年前にインディも係わった。。
ロズウェルで発見された強い磁気を
発する長方形の箱の中の
謎のミイラを捜す様にスパルコは
インディに命じた
囚われのインディは火薬を使い
磁気を発する箱を探す。。。
敵のその箱に注目しているその隙に
何とかその場を脱出するインディ
こんな所にアークが
大学に戻ったインディ。。。
世間で赤狩りの嵐が吹き続けて
居た時期FBIからソ連のスパイの容疑を
かけられ教授職を解かれてしまう
祖国
に失望したインディは。。
イギリスへ
向かう為
列車に乗り込んでいた
そこに
インディを探しに来たのは
髪をリーゼントで
決めバイクに
またがったマットと言う青年
登場も華々しく。。なのにぃ~おバカシャイア
マットは自分のママがペルーから
助けを求めていて、共通の友人の
「オクスリー教授」を救う為にも
「インディ・ジョーンズを探せ」と
言ったと言う。。
インディを見付けたマット
自分とオックスリーの関係を話し。。。
マットと一緒にオックスリーを
見つける約束をするインディ
カフェに居たKGBがインディ達を
連れて行こうとした時。。。
インデイが機転を利かしカフェでは
若者達のケンカが始まった
バイクで上手くKGBを撒き

オックスリーはスパルコが探していた
本物の「クリスタル・スカル」
を見付け「アケトー」と言う
黄金都市に向ったと言う話。。。

KGBとFBIとソビエト軍に追われる
インディはオックスを探し出し
クリスタルスカルを手に出来るのか
続きはDVDで観てね~
お話は完全にインディ・ジョーンズじゃ
無くなってますが
66歳でアクション
これだけやれば素晴らしい



どうしてもエイリアンなのね。。。
頑張ったねインディ~

クリスタルスカルトリビア~
4作観て来たけどぉ~
どの作品も
冒頭はパラマウントのロゴマークと
インディのアップから始まってるよぉ
第29回ラジー賞の
「最低リメイク及び続編賞」
を受賞してしまったよぉ~う~ん
なんとも。。NOコメントだね。。
クリスタルスカルは世界に本当に
あるらしい。13個の全部揃うと
別次元の扉が開くとか開かないとか
インディ の「イヤな予感がする」
この言葉まさしく「スターウォーズ」でも
「ハン・ソロ」がヤバイ時に使うせりふ
だよねぇ~
リンクしてるぅ~
きゃ~~~~~


インディシリーズも完結だよぉ~

如何でしたか

定番過ぎて
紹介する事も無かったかな
でも
アドベンチャー熱を伝えたかったの
5作目も期待

してるけど。。
今年2017年10月27日公開の

「ブレードランナー2049」も待ち遠しい
「デッカード」がどんな感じに歳を
取っているのか。。楽しみだわぁ~
いいね
ぽちっと是非
残してね~
インディ・ジョーンズがついに日本上陸
あんにょん♡
実に寒いwww
別の意味で古江さん来たわwww
ずっとまとめようと思ってた
ジナニが上げた曲だったり
使ってた曲のことに少し触れてみようかと…!
全部は追えてないし
自分的に気になったのだけだけどwww
これいつだっけ?
2018/02/21
セヨンちゃんのカフェに行って
マネがコーヒー買ってきた日の行きだ!
Good mood be happy
いい気分は幸せになる
すごくお天気のいい日だった記憶!
Sean Kingston
Beautiful Girls
それから
ハンビンのInstagramにあがったこれw
ジナニが寝てるハンビンの目の前で
音楽鳴らして
踊りまくり
電話を落とし
これはBruno Mars
この曲、大好き♡
Finesse Remix
Feat.Cardi B
ニュージャックスイングのリズムで
どこか懐かしい感じなのに
Brunoがやると新しく聞こえる!
私の青春時代に流行ったサウンドです←
MIX&MATCHで
ジナニはスヒョンちゃんと
BrunoのTreasureを使ってたね!
懐かしすぎる!
なんかとっても初々しいよ♡
Mix & Match Treasure
色々検索してたら
Bobby Brownとかさw
New Editionとかさ懐かしいw
聞いてしまってなかなか進まない(小声)
このあと
iKONI TV special clip [iKON CAM]
20180501
の中でバビとジナニがやりあうんですwww
前半はBrunoのFinesseの映像で
そのあとは
Ne-YoのBeautiful Monsterと共に!
美しいモンスターってタイトルは
もちろん
ジナニのことを指すことでしょうwww
歌詞のチョイスは
I don’t mind
気にしない
これはジナニの気持ちでしょうか?
もしくは…
バビの
ジナニヒョン 気にすんなよw
的なおちょくりなのかな。
そんなバビに対して
斜に構えて
睨みを利かすジナニwww
めっちゃ遠慮気味にビビりながらやるバビ。
ラストあたりまじビビった顔するからw
電話を払いのけられるバビで終わるやつ!
あとは
iKON TVでのジナニ!
漢江でデートのときに
口ずさんでるのが…
Maroon5
Sunday Morning
で、こっち。
Trey Songzでノリノリのやつね♡
Trey Songz
Gotta Make It Feat.Twista
この曲は
Spotifyのジナニの選曲リストに
入ってる曲だった!
(教えてくれたお友達ありがとう)
Michael JacksonのRock With Youは
ちょうど一昨日の
ジナニのSTORYにでてきた!
Michael Jackson
Rock With You
この日はまだ上げてて
B2K
Why I Love You
誰だっけとなったよwww
よくわかんなくて
とりあえずOmarionがいたグループって
とこまでですwww
Officialが出てこない、こんな古いのしか!
B2K Why I Love You
夜中にこーいう意味深な投稿は…www
でもさ
とかく
夜中って変なテンションになりがち(•͈⌔•͈⑅)
あとは
少しま前にドンちゃんがあげた
ダンスプラクティスの動画の曲も!
これカッコいいよね♡
ワンテイクの長回しで撮るの好き!
ジナニのこういうダンスがすごく好き!
この曲はかなり耳に残る!!
これかなりハイなPVなのでご注意を!
このPVの中での振り付けを
iKONも取り入れてるね。
Vic Mensa
Feel That
で
動画のリスト見てたら
これがでてきたwww
なつかしぃーーーー!
ジナニに惚れたやつーー♡
あ、曲はわかりませんwww
WIN Who Is Next Comic Dance
とまぁ
自己満足なブログでした!
一部内容がTwitterとかぶってます!
すみません!
Spotifyのリストは
RETURNのもあるけど少ない!
トラックリストを今見ると
また新たな発見あったりして
楽しいかも!!
月一くらいでプレイリストあげて欲しいわ!
その時の彼らの気分を知りたい♡
Spotifyは登録さえすれば
色々と制限はあるけど無料で聞けるよー!
*シャッフルプレイのみ
*途中で音声の広告が入る等々
まぁWi-Fi環境下でなければ
通信料すごいから無理だけど。
自宅とかで聞く分には問題ないよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
自分で組み立てなくても
プレイリストも豊富だし
色々なジャンルがあるから
流し聞きしてるのには助かる!
私はBluetoothで飛ばす
スピーカーを通して流してます!!
BOSEなんて買わなくても
安いのでも充分いいのあるよー!
っていう最後はiKONに関係ない話で
すみません_(._.)_
こんな顔して音楽を聞いてる時あるのかな?
よくイヤホン入れてるけど
あれ
常に音楽ながれてるのかな?www
お気に入り教えてください♡
最後に
ハンビンのInstagramに突如現れた
(でもなかった、過去にも登場ありw)
Dustyy Han!って誰?www
もうさ名前からして
なにか只者じゃない感があるじゃん!
俳優さん?
←だってダスティーwww
なんかチベットの高尚な僧侶?
←ハーンってついてるだけやろがwww
もしくは
インディ・ジョーンズに
出てた?
←え、知らんわwww
とまぁ冗談は置いといて←遅いわ
とりあえずレソン君とかと
行動を共にしてるんだよね。
海外にも一緒に行ってるし。
でもNEW BOYSのチームのほうにはいない…。
制作チームのほうなんだろうか?
とりあえずタトゥーがあるのはわかったO̤̮K̤̮
あー長くなってしまった!
久しぶりにたくさんの音楽に触れて
楽しかったな♡
▲写真、Twitter、YouTubeお借りしました▲
うわぁ~、インディ・ジョーンズの宝石箱
【くた★むび】で紹介したジム・ブロードベント(Jim Broadbent)作品をまとめています。
『』(2008年)
=スタンフォース学部長
『』(2009年)
=ホラス・スラグホーン
『』(2011年)
=ホラス・スラグホーン(回想)
『』(2016年)
=サミュエル・グルーバー
『』(2018年)
=サミュエル・グルーバー