フレーズでゆったり気分

フレーズでゆったり気分

全盛期のフレーズ伝説50

■講座を開催しています。


いながき@ありがとうです。

感じる力が弱い人向けのフレーズです。

フレーズ自体は表面的なことではなく本質に近いところで作ることがポイントです。

感じる力が弱いという気持ちの大きさを測りましょう。最大で10です。

それに対して今、相対的にどれくらいに感じるかを数値で書き留めます。

次に、胸の付け根(左右どちらかの青い■のところ)に手を当てて、次のフレーズを唱えます。

『私は、自分のために感じることを遠ざけて自分自身を守ると決めています。そう信じています。そう考えています。そう感じています。そういうパターンを持っています。そういう部分を持っている自分を深く受け入れて深く愛します』

鈍感でいることで、良かった過去があるんでしょう。

ですが、大人になったら、状況に合わせてON/OFFを切り替えるようにならないと、いつも鈍感です。

それは、幸せも感じにくくなります。

数値は0になるまで何度か唱えますが、数値の下がりが止まってしまったら、もうちょっと具体的なフレーズにしたりして工夫してください。

数値が0になると、ちょっと感覚が変わっているかと思います。それで解放終了です。

も、ご覧下さい。

感想等は、からお願いします。


一般社団法人行動変容協会がお勧めする、

『ストレスマネージメントと未来の創造』

❗️一般社団法人行動変容協会・オススメの記事❗️

❗️一緒に成長したい方は登録してくださいね❗️

BOOTHにて、無料のを配布中です。

❗️実用的な講座を受けて毎日を変えていきましょう❗️
【ストレスマネージメントの手法を学べます】

🌸

🌸

🌸

フレーズを唱えた結果や感想や質問はLINE@からお願いします。

全てにはお答えできませんが、目を通させていただきます。

スタンプだけでもOKです。

次世代型フレーズの条件を考えてみるよ

昨日、1月3日は、お姑さんの
病院に行った後で、
東大島神社
を参拝して参りました~(*^。^*)
気持ち良く晴れたこの日、
たくさんの方がいらしていました。
こちらの神社は、かつて小名木川
水運を祈願して建立された、子安
神社・小名木神社・北本所牛島神
社・南牛島神社が、東京大空襲で
焼失し、昭和27年に五社合併され
た神社だそうです。
ご朱印も拝受できるようです。それ
は、またの機会にっ!
手水処
鳥居
そして、タイトルコールにひひ
これこれ!コレクション!!
は、もちろん力石でっす!

ジャジャン~♪

力石

なにせ五社が一つになった神社

なので、文献がないので石銘は、

不明ではありますが、中央に、

「五十貫余」と重さが刻まれてい

ます。五十貫ってどれくらいかし

らんと調べてみたところ、

187.5㎏

だそうです叫び

ひゃ~、こんなん持ち上げた人が、

いるんだ~。石の中央には、これを

持ち上げた人の名前が書かれてい

ましたよ~。

善助 さん

だそうですにひひ

いや~、それにしても、昔の子供た

ちは、「や~いや~い百貫で~ぶっ!

お前の母ちゃんで~べ~そっ!」と、

はやしたてていましたよね(#^.^#)

キロに直すと、375㎏だってみなさ

ん、ご存知でした~? それはもう、

や~いや~いのレベルじゃあ~な

いっ。その時代、本当だったらリス

ペクトしなくては、の目方(-_-)/~~~

まあ、「母ちゃん、でべそ」の真偽は

わかりませんがにひひ

それにしても力石を見ていくこの企

画、みなさん、ついてきてくださって

いますか~? いえね、気軽な思い

つきではじめたものの、

神社によっては、

ひとつの神社に、

力石が、10個も

ある!

ところも叫び!!

・・・ぼちぼちやっていこうと思いま

~す(*^。^*)

てな今日は、語呂合わせで、「石の

日」なんですってね~ニコニコ

天然石、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

天然石ねぇ~むっ
宝石に限らず、石をコレクションし
ている方は、けっこういらっしゃる
みたいですが・・・。
「私はそれほど・・・」という感じです。
(いや、昨日、『あなたのことはそれ
ほど』の一挙放送を観てしまい、こ
のフレーズが頭から離れなくて!
もっとドロドロにもできそうなのに
こちらのドラマ、意外にすっきり終
わったな~というのが素直な感想。
これが一昔前の昼オビだったら、ド
ロドロのぐっちゃんぐっちゃんだった
ろうにな~てな、変な感想を抱いて
しまいました(*^。^*))
てなことでポケモンえっ
東大島神社もポケストになっていま
~す。
レイドバトルをして、
コリンクをげ~っと!
でもってぇ~、
いただきギフト写真館
のコーナーでっす(#^.^#)!
素晴らしいっ!
家で連続ドラマを一挙見しながら、
旅行気分が味わえる、ポケモンギ
フト~♪ 楽しませていただきまし
た~ラブラブ!
ものすご~く空が青かった昨日は、
お昼ごはんをなか卯で食べました。
豚キムチうどん♡
お酒をたっくさん飲んだ翌日って
なんだかこういうパンチのあるも
のが食べたくなりませんか?
てな昨日の夜は、年賀状を書い
たりも~(#^.^#)
お世話になっているある方に、絵
手紙で年賀状を~♪
ふっふふ(*^。^*)
勘のいいみなさんならお気づきか
もしれませんね! そう、年末
「ど~こだ?」クイズで使用した、
浅草浅草寺の仲見世通りの写真!
こちらの手前の旗(?)をモチー
フにしました~にひひ
さてさて、今日お仕事の方も、
今日もお休みの方も、今日は
新年会で盛り上がるぞ~の方
も、てか元旦からず~っと新年
会だぜ~という方も、健やかに
一日をお過ごしくださいませ!(^^)!

フレーズファン待望!

キャリア・子育て・パートナーシップ…

愛と人生の舵を取り『本当に生きたい人生』を生きるためのセルフコーチングメソッドをお伝えする『フリーライフアカデミー』主宰。

フリーライフコーチで、 5歳女の子のママで写真家の鶴賀奈穂乃(つるがなほの)ですラブラブ

猪突猛進だったわたしが家族のためにいろいろ我慢していたら、本当に生きたい人生がわからなくなって大迷走ガーン

でもブログで【なほのSTORY】を書きながら自分の人生や感情としっかり向き合ったら、12日後には一気にブログアクセスが月間90万を超え、家庭も、お仕事も、パートナーシップもわたし史上最幸を毎日更新爆  笑
 
生きる勇気とパワーが湧いてくる!と多くの出版リクエストをいただいた【なほのSTORY】を、読みやすくメールで再配信!無料購読はこちら 手紙手紙

『理想の人生』を一緒に探す旅に出ませんか?

突然ですが、

わたしって多分とてもワガママだと思います。

小さい時から

「こんな人生を生きたい!」

という想いが

いつでもその時々にとても強くあって、

それを手に入れるためには

まったく妥協を許さなかったという…。

今、わたしにも4歳のこどもがいますが、

娘がわたしみたいになったら、

親としてはそれはもう大変だろうな〜と、

今から戦々恐々ですガーン

というのは半分冗談、半分本気ですが(笑)、

そんなわたしが2年半前に

グアムから日本に帰国してから、

これまでその時々でずっと強く持っていた

「こんな人生を生きたい!」という想いが

自分でもなんなのか

よくわからなくなってしまったんですよね…えーん

それが

今回湘南から等々力にお引越しすることになり、

もう一度その姿を現し始めている感じがするんです!

それで、

結婚11年が経ち、

4歳の娘がいる

41歳のわたしが抱く

「こんな人生を生きたい!」

という夢のカタチを、

ちゃんと自分で把握したいんです。

わたしの『理想の人生探し』

この記事を書きながら、

わたしの記憶をゆっくり深掘りしようと思います。

わたしもこれから何が見えるのか、

何に気がつけるのか

とてもワクワク・ドキドキしていますラブ

今日はそんなわたしの『理想の人生』を探す旅に

お付き合いしてもらえたらうれしいです!

写真:“Homecoming(2010)” ミクロネシア在住アーティストを対象にした隔年のアートコンテスト“Creative Hands 2011”の入賞作品のひとつ。

異様に「家族」に固執した幼少期

わたしが小さい時から両親は共働きで、

幼稚園生くらいのときは、

住み込みでこそないものの、

ほとんどそれに近いような

お手伝いさんがいました。

共働きとは言っても

父の宝石商としてのビジネスを

母が手伝っていたという感じ。

でもよくある

奥さんは経理を手伝う…

というのではなく、

今思うと、

父は数十万から数百万円のお取引になる

宝石のお客様のところに母を同行することで

心の支えを得ていたんじゃないかと思います。

だからお客様のところに行くのが夜になると、

わたしは2つ年下の妹とお手伝いさんと一緒に

家でお留守番をし
ければいけなかったんですが、

母が8時には帰ってくるからと言って家を出たのに

8時を少しでも過ぎると

もう両親に何かあったんじゃないかと心配で心配で、

いつもぴーぴー泣いていて、

まだ3,4歳の妹に慰められるという…(苦笑)。 

父のビジネスがあまりうまく言っていないときは

やっぱり家の中が険悪な雰囲気になることもあり、

ある日起きたら母がいないんじゃないかと心配で、

母のベッドサイドのテーブルに、

私たちを置いて行かないでねと

お手紙を書いておいたことも多々ありました。

衝撃のフランスとの出会い
自分の知らない世界があることに気づいた10歳

わたしは小学校4年生のときに

学校でフランス語を習い始めたんですね。

フランス系の幼稚園から大学まである学校だったので

小学校から大学まで教えている

フランス人の先生もいらっしゃって、

ご自分の家庭を動画撮影して

フランス語の教材にしていたので、

なんとなく小学校のときから

フランスの家庭」を垣間見ることに。

日本の英語の授業だと

多分「ディス・イズ・ア・ペン」とかから

英語を学び始めるんだと思いますが、

わたしにとって

記憶にある最初のフランス語のフレーズは、

「これはボウルです」ウインク

フランス人の先生のお嬢様と息子さんが

カフェオレボウルを持って

ビデオに登場するんですが、

フランス人って

こんな風に大きなボウルに

カフェオレや紅茶を入れて

朝食にするのね〜!って大衝撃びっくり

当時のわたしと

あまり年の変わらないこどもたちが

お母さんからカフェオレにする?紅茶にする?

なんて聞かれていたりして、

それがすばらしくおしゃれでかっこよくて

そしてこどもでも

一人前に扱ってもらっている感じがして、

心からいいな〜と思ったんですよね。

父が母よりも11歳年上で、

90歳近い祖母も同居していて、

まさに日本の亭主関白な家庭で育ったわたしには、

学校のフランス語の授業で毎日のように見る

あのフランスの家庭の雰囲気が

とてもおしゃれで、

そして自由に思えて、

わたしもできるだけ早く親元を離れて

あのすてきなフランスに行く!

と若干10歳くらいで心に決めました。

何がなんでも、わたしは絶対にフランスに行く!
固く心に誓っていた10代

わたしの学校は小学校から中学校に上がる時に

第1外国語として学ぶ言語を

英語かフランス語から選ぶんですが(当時は)、

わたしはもちろんフランス語を選びました!

多くのお友だち(むしろご父兄だったのかも)は、

やっぱり大学受験を考えると、

フランス語受験は受験できる大学の数に

かなり限りが出てしまうので

英語を選択していました。

でもわたしはまったく迷うことなく

フランス語。

理由は、

「人と同じことをしたくないから」

とずっと思ってきたけれど、

今思うと、

「フランスは、

 わたしを両親の元から救い出してくれる

 ヒーローかヒロイン」

だったのかもしれません。

とにかくわたしは中学校でフランス語を選択すると

すぐにフランスに留学することを考えました。

当然中学生が自力でフランスに留学はできないので、

毎日のように両親に直訴!

もう今考えると本当に両親に脱帽なんだけど、

週に3〜4日は

お夕食のあとに夜な夜な家族会議…ガーン

中学時代の約半分の夜を、

両親を説得するために使っていたのに(苦笑)、

そんなに何を訴えていたのか

今ではあまり覚えていないけど、

父に言われたいくつかのフレーズ、

特に、

「日本人のくせに日本のこともろくに知らないで、

 フランス語だけ話せるようになって何になる!」

という言葉には何度も納得しかけて(笑)、

イヤイヤそうじゃない〜!!!って

あの手この手で父を説得しようとしていましたチュー

わたしの『理想の人生』に
族はいらない!

多分、世の中の大半の人たちの例に漏れず、

わたしの両親も

人生の荒波に翻弄されることが多く、

長女だったわたしは

いつもそれを聞かされていました。

41歳になって、

わたしもいろいろな経験をした今思えば、

両親にとって「家族」って、

荒れ狂う人生の嵐の中で、

激流に飲み込まれてしまうことがないように

唯一しがみついていられる杭のようなもの

だったのかもしれません。

でも10代になったばかりの当時のわたしには

両親のそんな気持ちなんて知る由もなく、

わたしは自由でいたいのに、

わたしが自由でいようとすればするほど

きつく縛り付けてくる両親が

単純に嫌でたまりませんでしたムキー

アメリカの寄宿学校が舞台になった小説を読み、

親の監視から離れて

夜中にそっとお友だちのお部屋で

パジャマパーティーをするハイスクール生活に憧れ、

早く16歳になりたい!

早くオトナになりたい!

そして両親の元から飛び出したい!

そう思い続けた中学時代。

家族はわたしを牢獄に閉じ込める何物でもなく、

わたしから自由を奪うもので、

そんな不遇のわたしを

白馬に乗ったフランスの王子さまが

いつか助け出しに来てくれるのを信じて、

それまで親になんて言われようと

絶対にくじけない!

わたしはそう固く思い続けていた

ティーンエージャーでした。

「家族」がかけがえがない存在なんて、本当なの?

わたしの一番最初の自己紹介でも

「家族を大切にしながら

 自分の人生を生きる

 4歳の女の子のママで写真家」

って言っているように、

わたしにとって「家族」は

人生を通してすごく大きなキーファクター

でもわたしの中の「家族」の

一番最初で最も大きな印象は

「わたしから自由を奪うもの」

でした。

心の底から「家族」を

大切にしたいと思っているのに、

ときどきものすごく「家族」から

自由になりたくなる。

この41年間、

密かにわたしの中にずっとあった想い。

今日、

こうして『理想の人生』を探す旅ということで

小さい頃から思春期の始め頃までを思い返してみて、

とても大切なことに気が付きました。

どうにかして、

「家族」と「自由」を両立できないか。

どうやらわたしの『理想の人生』探しは、

「家族」と「自由」の両立を求める旅

になりそうです。

よかったら皆さんもぜひわたしと一緒に

『理想の人生』探しの旅を

たのしんでみてください!

明日は、とうとう憧れの海外に短期留学!

初めての海外。

初めての親元を離れての短期留学。

初めての恋…。

めくるめくバラ色の世界を

深掘りしていきたいと思います爆  笑

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

まじかるクラウン

虹愛と人生の舵を取るメッセージはこちらから虹

■ 公式LINE@ご登録 ■

ベル 賢者たちのすてきな言葉が大好評!ベル

LINEアプリで @nahono を検索!

乙女のトキメキ乙女のトキメキ

■ 無料フリーライフメールレターご登録 ■

手紙 読むだけで自分を大切にできるようになる手紙

乙女のトキメキ乙女のトキメキ

■ 無料ネットラジオ ■

ラジオ 愛と人生の舵の取り方 ラジオ

乙女のトキメキ乙女のトキメキ

お月様

星

お月様

星


フレーズ 関連ツイート

RT @Ryou_I_01: 誰かのツイートで読んだけど、天皇陛下退位による年号の刷新で『平成最後』というフレーズを大っぴらに使えるのは、本当に良かったよな。お陰でちょっと世の中浮わついて、プチバブルみたいになってる。平成町がいい例。

昭和の時は陛下が危篤状態だったから、世の…

CDだと5人で歌っていたのがライブだとそれぞれワンフレーズずつ割り振ったりコーラスも自分たちでやってるので、CDより円盤の歌聴くのが好きってのはわかりみが深い
RT @comic_natalie: 新條まゆ「快感▼フレーズ」新シリーズ、2月よりSho-Comiで連載開始!咲也の姿も
https://t.co/Szvm9rqNcO https://t.co/5ER6QN7pkL
RT @sebuti920010: まじでやばい!💥🐯ジョングクさん!Euphoriaワンフレーズ歌ってください!
🐰君は僕の人生に再び表れた陽の光〜♫

テテありがとう🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻 https://t.co/1NgI9NJ9Bd

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする