マンガ・アニメ フィットするって、気持ちいい。

マンガ・アニメ フィットするって、気持ちいい。

マンガ・アニメのテーマパーク

2018-10-7記事再アップですウインク

—-

マイワールド全開キョロキョロ

わたくし論ですが宜しければご覧ください^^

当初

スピリチュアルでいうところの

”使命”ってやつには

アレルギー反応がすごかったわたし^^;

窮屈!選んできたとか、はあ!?痛えよ!真顔

( 過去のことまとめてます)

ハイジ(インナーチャイルド)に”まあまあ”と諭されるしまつw

※愛犬デレデレ

今現在

わたしの立ち位置は”中立”

今日は、その”使命”をおたくに

掘り下げてみようと思います

エヴァや、夏目友人帳、バケモノの子 マンガ・アニメからの

インスピレーションシリーズです笑

”はたらく細胞”というマンガ(アニメ)があります

舞台は、とある「人」の体内

体内では数十兆個もの細胞が

年中無休で働いている

赤血球や白血球を擬人化し、彼女らの目線の物語

設定がとても面白いのです^^

本題の”使命”を解釈するにあたって

この発想をかりました

この発想って、ミクロかマクロかどの視点で

物事をとらえるかって話で

”地球を一人の人”とみなし

”人をひとつの細胞”と仮定します

ひとの中に細胞があって

その細胞に役割があるのは至極当然で

同様に地球君の視点(マクロ)に立てば

わたしたち(ミクロ)に”役割”・”使命”

ってものがあってもなんらおかしくないなと

自然なことだなと納得しました

そこにわたくし事の”感情”を入れると

やっぱり今でも反抗したくなりますが真顔

でね、ここからは感覚なのだけど

上記を前提にすると

多分1~10までキチキチ運命(?)が

決まってるとかではないんだろうなとも

思ったりして

地球君の一生は

わたしたち人の時間の概念で測る もしくは

とらえきれるものではないのだろうから

一細胞に、ひとの一生はわかりません笑

それこそ1、2回

生きたり死んだりする程度では

誤差の範疇におさまるんだろうなと

そんなことも思うのです笑

だから結局、逆説になるけど

使命はある

だけど全部把握することなんて不可能で

正解不正解とか

どこの視点でみるかで全然違うわけで

”それならあんまり深く考えず

精一杯楽しんだらいいんじゃん”

と、受け入れたのか受け入れていないのか

よくわからない”中立”を楽しむことにしてみました笑

多分、そこを論じることよりも

精一杯楽しむことが結果として使命なんでしょうもぐもぐ

みなさんは、どう解釈されていますか?キョロキョロ

お付き合い頂きありがとうございました^^

クレイジー、変態、マニアックな自分を受け入れたら楽しいすわ笑笑
楽しんだもの勝ちウインク
★ 柊の名言からインスピレーション
★ からのバウンダリー
 からの自分軸、信念

マンガ・アニメ激安アウトレット広場

こんにちはニコニコ

フィンランドがロシアから独立して100周年を迎えた2017年。独立記念日当日の12月6日は、フィンランドのみならず、世界各地でお祝いモードに包まれたことも記憶に新しいですね。

その熱気も冷めないまま!フィンランドは、2019年に控える日本・フィンランド外交関係樹立100周年に向けて始動。先日、フィンランドのが現在開催されている21_21 DESIGN SIGHTにて、現時点予定されている2019年の主な文化イベントの発表があり、同時に、日本・フィンランド外交関係樹立100周年公式記念ロゴもお披露目されました。

まだ先である再来年のことについて、ユッカ・シウコサーリ駐日フィンランド大使は、「今秋からすでにいくつかの記念事業がスタートしていることもあり、今のこのタイミングで発表するに至った」と話し、公式ロゴを披露。

フィンランドのグラフィックデザイナー、ティーナ・ヴィータサーリによるデザインで、北の「フィンランド」、日出ずる国「日本」が出逢い、握手をしている様子が表現されています。

それでは、リリースされた10の文化イベントをご紹介!

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

2019年 日本・フィンランド外交関係樹立100周年記念事業 
※2017年12月15日現在。変更になる場合あり

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

マリメッコ・スピリッツ
-パーヴォ・ハロネン/マイヤ・ロウエカリ/アイノ=マイヤ・メッツォラ

ギンザ・グラフィック・ギャラリーGGG(~2018年1月13日まで)
Elämäntapa(エラマンタパ)-マリメッコの暮らしぶり
ギャラリー・エークワッド(~2018年2月28日
)※マリメッコ見立てのお茶室は必見!

東京開催後、現在開催中の2つの展覧会が「マリメッコ・スピリッツ-Finland Meets Japan」と題して一つになり、2020年まで日本各地を巡回予定。(茨城県陶芸美術館、岐阜県現代陶芸美術館、山口県立萩美術館・浦上記念館、大阪市立東洋陶磁美術館ほか)

特設サイト:

▼関連記事

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

フィンランド陶芸-芸術家たちのユートピア
フィンランド・デザインの黄金期と呼ばれる1950~60年代の陶芸作品を中心に展示。

茨城県陶芸美術館(2018年4月21日~7月1日)
目黒区美術館(2018年7月14日~9月6日)
岐阜県現代陶芸美術館(2018年11月17日~2019年2月24日)
山口県立萩美術館・浦上記念館(2019年4月20日~6月30日)
大阪市立東洋陶磁美術館(2019年7月13日~10月14日)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

アイノ・アールトとアルヴァ・アールトその建築とデザイン わかちあう仕事の世界
黄金期前のアイノとアルヴァに焦点を当て、建築家として歩み始める1924年からアイノが他界する1949年までの25年間を、6つのカテゴリーに分けて紹介。子供や福祉の施設を手がけていたアイノの作品にもフォーカス。2020年6月まで日本各地を巡回予定。

ギャラリー・エークワッド(2018年6~8月)
世田谷美術館(2018年9~11月)

▼関連記事

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

石本藤雄展
活動初期のマリメッコのテキスタイルを復刻(マリメッコ社からのリプロダクションが決定)。そこから着想を得た新しい陶芸作品とともに披露。

愛媛県美術館(2018年10月27日~12月16日)
細見美術館(京都)(2019年4~6月)
スパイラルガーデン(2019年7月29日~8月12日)

▼関連記事

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ルート・ブリュック展
アラビア・アート・デパートメントにて約50年にわたり活躍した、フィンランドを代表するセラミック・アーティストでタピオ・ヴィルカラの妻、ルート・ブリュック(1916-1999)の展覧会。約170点の作品を通して彼女の仕事の全貌を日本で初めて紹介。

東京ステーションギャラリー(2019年4~6月)
伊丹市立美術館(2019年9~10月)
岐阜県現代陶芸美術館(2020年4~6月)

▼関連記事

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ムーミン展
昨年移転リニューアルオープンしたタンペレ・ムーミン美術館の選りすぐりの原画が披露される予定。立体作品や映像なども展示。2020年はムーミン生誕75周年。(2018年のクリスマス時期に放送発表)、、ムーミン展など、2019~2020年はムーミンイヤーズに。

森アーツセンターギャラリー(2019年4月9日~6月16日)
名古屋松坂屋美術館(2019年12月7日~2020年1月末)
岩手県立美術館(2020年4月11日~5月31日)
※東京、東北、名古屋、大阪、北海道、北陸、九州、四国など、全国巡回予定。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ピエタリ・インキネン指揮日本フィルハーモニー交響楽団
2019年 日本・フィンランド外交関係樹立100周年記念演奏会

2016年9月、首席指揮者にピエタリ・インキネンを迎えた日本フィルハーモニー交響楽団。2019年4月にフィンランドで、6月にサントリーホール、横浜みなとみらいホールなどで記念演奏会を開催予定。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ラヤトン Japan Tour 2019

本各地(2019年10~11月 10公演を予定)

名門シベリウス・アカデミー出身のアカペラ・グループ「ラヤトン」のジャパンツアー。クラシックからポップスまでを歌いこなすグループ。ムーミンがジャケットに登場する『-Joy with Moomin- 夜更けのジャズ Snow of Finland』の5曲目にラヤトンの代表曲「Butterfly」が入っている。女子フィギュアスケートのキーラ・コルピ選手が、2010年のバンクバー冬季五輪で使用した楽曲として知られている。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

マリタ・リウリア展
スパイラルガーデン(2019年1月~予定)

フィンランドを代表するアーティストの一人、マリタ・リウリアの14年ぶりとなる東京での個展。2016~17年にフィンランドのセラッキウス美術館で開催された「GOLDEN AGE」展をベースに、
素手で描く絵画や写真、立体映像など、新作を含む作品を披露。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

⑩フィンランドで開催される展覧会

ジャパノマニアⅡ-北欧のジャポニズムとフィンランド・スウェーデンのモダニズム1900-1970
アテネウム美術館,ヘルシンキ(2019年夏予定)※欧州で2ヵ所巡回予定
東洋の文化がフィンランドやスウェーデンの美術、デザインにどう影響を与えたかを検証。日本民藝館のコレクションからも80点ほど出展される予定。

日本のマンガ・アニメ展
タンペレ美術館
日本のマンガやアニメを紹介だけでなく、分析して紹介。マンガの影響を受けた日本のアーティストたちの展示も。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

マリメッコの精神を感じられる巡回展はすでに今秋よりスタート。全国を巡回するムーミンの大規模展や黄金期に焦点を当てたフィンランドの陶芸展、フィンランドが誇る若手指揮者ピエタリ・インキネン率いる日本フィルハーモニー交響楽団の特別演奏会など、現段階ですでに多数のイベントが決定しています。お見逃しなく!

北欧区HP記事:

話題のマンガ・アニメはコチラのサイトで

おハ虫類!!(・ω・)ノ

トゲトゲさんのダニがまだ駆除しきれてなかったみたいです(´._.`)
お腹の中にもいるのかなー(´._.`)
ショボーンな僕です_| ̄|○ 

お湯に沈まりながら寝るリムさんw

溺れたのかと思ったけどふつーに寝てたw
なんかトマトを食べるって聞いたから買ってこようか迷い中…
僕トマトだけは食べれないんだよねー
リムさんも、ラスさんも食べなかったらどーしよーwww

さて、の次はキトゥンさんいくよー!!

可愛いおチビサイズです^^
お迎え時、97g
1月の冬レプでお迎えしたので1ヶ月経ちました\(^^)/
ネットを見ると、ラフネックモニターのベビーはとにかく落ちやすい、弱い、虚弱と書いてありますΣ(・ω・ノ)ノ
ただ、飼育者の方の話を聞くと、『そんなことないよ』『ちゃんと管理してたら普通だよ?』と聞きます(°_°)
それを踏まえてショップで話を聞いたところ、ベビーの内はケージ内温度をかなり高めに、他のネシアンモニター同様の温度より高めを意識しておいたほうがいいとのこと( •̀∀•́ )b
少しの冷気で肺炎になりやすいんだってー
ふーんφ(..)メモメモ
って思いながらワット数を調整して、ウチでは60cmの狭いケージ内ですがライト2灯式

赤外線保温球は24時間付いてます!
買った次の日に切れたっていうw速攻ワイモンにクレーム入れまして交換w予備で2つ買ってあります^^



アメブロだと唯一かな?ラフネックを飼っているじゃびさんに聞いたところ、結構流木に登ったり、金網に捕まったり立体活動をすると聞いたので、エレンさんが使っていた流木を少しだけ高めの位置に設置し直して最近は落ち着いてます(っ´ω`c)
いつも思うんだけど、、、
向き、、、逆じゃない?笑

なんで頭を下にするのwww
人間で言うと、滑り台を逆さまに滑るみたいなwww
で、そのまま着地して停止みたいなwww
頭に血昇るよね!?
ん?この場合、血降りる…なのか?
ま、伝わればどっちでもいいけど( ̄∇ ̄)←
コレ、エレンさんもなんだよねー

器用に流木の上で方向転換するのですw

キトゥンさんは非常に臆病なビビりで、なぜか僕は既にスゴい嫌われていますw


扉のカギを開ける音で後ずさりします( -ω- `)フッ
開けたらケージの奥に逃げていきます

ちなみに僕はまだキトゥンさんをハンドリングしようと思ってハンドリングしたことはありません!
↑の状態で水入れを替えようと手を入れるとバタバタモードに入ります
バタバタした末、扉から出ようするので、
『君にはまだ部屋んぽは早い!!』と僕が手の平でガードします
手にビックリして奥に逃げてけばいいのに、なぜかその手を乗り越えて逃げようとするので捕獲されますw

喉もお腹も膨らませてシューシューいいますがバタつきはしないのです^^

固まってる?のかほぼ動かない、むしろ降りないw
このままバスキングスポットへ持っていくのですが、大体僕の方が根負けして強制的に降ろします( ̄∇ ̄)ゞ

餌は相変わらずマウスの血&内臓塗りたくったコオロギとピンマをあげています!

終生コオロギ飼育という方もいるぐらいなので、まだ小さいですし、虫を食べてほしいのですが血の味を覚えちゃったらしくなかなか食べてくれません(。-_-。)
血だらけコオロギもさすがに気付くのか2匹も食べると、3匹目は舌すら出さずに一切食べないので、大体コオロギ2匹、ピンマ1匹って感じで回してます^^
最近では、もっと僕に慣れてもらおう!と手から餌を与えて、手=餌と覚えてもらおう方式を取っています!
コレ、本来は手=餌と覚えて噛まれないようにするはずなんですけどね(^^;
なぜか逆の道を突き進んでますw
ま、まだ噛まれても痛くないでしょ!…まだ!笑

ラフネックモニター、またの名をザラクビオオトカゲというようにザラザラした首が特徴なのですが、キトゥンさんはお迎え時から火傷があります
( ・ὢ・ ) ムムッ

ラフネックのベビーは結構出回るので(むしろ少し育った安心サイズが少ない)、あからさまに体調悪そうな子や欠損ありな子じゃないとどれも気に入っちゃって決めれなかったので、このぐらいの火傷なら治るかなーとこの子にしました( •̀∀•́ )b
だいぶ完治してきてる気がする!

可愛いーですねー(/ω\)
ちなみにキトゥンという名の由来は『グラビディデイズ』というゲームの主人公の名前からです^^

我ながらのセンスだなぁと思っておりますw
基本マンガ・
ニメ・ゲームから考え始めます(・∀・)ニヤニヤ
ラフネックは産地によって、大きくなったときの体色が様々みたいです
黒というかグリーン強めな子になってほしいなと思ってますが、まずは安心サイズまで順調にすくすく育ってほしいなぁと思います^^
…ぶっちゃけキトゥンさんはまだお迎えして1ヶ月なので、よく分かってないところがたくさんあります←
モニター三兄弟(?)の末っ子なのでとりあえず書いときたかったw
次は我が家の暴君エレン様の特集をやるよー\(^^)/
では(・ω・)ノ


マンガ・アニメ 関連ツイート

@yuha_wb アニメ4期がはじまるからアニメからでもありだしd(*¯︶¯*)
一気に読みてぇな。ってなってるならマンガからでもありd(*¯︶¯*)
@yuha_wb アニメ4期がはじまるからアニメからでもありだしd(*¯︶¯*)
一気に読みてぇな。ってなってるならマンガからでもありd(*¯︶¯*)
FF/KH、マンガ、アニメが好きな人はRTしてください!
マンガ・アニメの名言
てめえが俺より強かったら・・・俺が諦めると思ってんのか・・・?
黒崎一護 – 久保帯人『BLEACH(ブリーチ)』
 2019/03/03 19:01 BWuxu

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする