中間管理職が選ぶ超イカしたハンカチ10選
[山内惠介熱唱ライブ2018in浜松]に
私も、参戦させていただきました
開演前から、「惠介バンドのバンマスの奥野さんが、お休みをされているかも?」とブロ友さんから聞かされていたので、、惠ちゃんのご登場の後には、ドラムセットに奥野さんが座っていない事に気がつきました
もちろん、熱唱ライブは最高
山内さんの熱い歌、楽しいトークで盛り上がり…間違いなく素晴らしいコンサートでした
惠介さんは、1曲1曲…大切に届けてくれますからね~
主人が(今回は)いなかったからか…周囲のお客様の様子も目に入り…なんだかとてもゆったりと楽しめました
前の席の女性のピクリともしない姿に「それでも
楽しめてる?」と、心配になったり…後ろの席のご夫婦(惠ちゃんのお父さんと同じ年だとご主人が言われてました)のつぶやかれる優しい声に癒されたり(とてもウケてる~、楽しそう)しながら…
アンコールの拍手が響き…カーテンが上がってバンドメンバーの紹介がありました
その後、惠介さんの声いろが変わりました
「私事なんですが…」と話された時から…会場の空気も、変わりました
「奥野さんが倒れました」と、耳に入り…
「1週間後の昨日、亡くなりました」と、聞いた時…「え~~っ」と、あちらこちらから声が上がりました
しばらくすると、静かにハンカチで目を押さえる方々が…
…忘れられません…
今回のコンサートで、初めてお会いできた惠友さん達とのふれあいで舞い上がっていたので(みなさん、お世話になりましたどうもありがとうございました)、みなさんとお別れするまでは、大丈夫だったのですが…
いざ、ひとりになったら…頭の中が奥野さんでいっぱいになってしまい…どうやって運転して帰って来たのか、わからないくらいになっていました
夜中にも、ボ~っと起きてしまったり…
そんなぼんやり起きた朝、テレビを着けたら北海道の大地震
昨日は仕事をしていても、、心、ここにあらず、、
夜になって、奥野さんを描き始め…彼の笑顔に「ありがとう」を、言う事にしました
ステージの上で口を開く事はなかったのに…あなたの存在は、素敵でした
素晴らしいドラム、どうもありがとうございました
今日、惠友さんの元気な優しいブログを読ませていただいて…絵(思いだけで描いてます)を描き上げて…やっと、落ち着きを取り戻す事ができました
北海道のみなさんの事も、気がかりです
少しでも早く、今までの生活が戻りますよう…お祈りしています
では、また~
ハンカチ最新流行
夏休みに家族全員で
「乱れ引き出し」を
たくさん使いました。
毎回乱れ度も違い
あけるたびに使った人の
気配まで感じていました。
元気があふれまくって
もう引き出しの外に
飛び出してくるのでは
と思うほどの
元気な乱れでしたが
夏も終わって
元気な乱れに飽きてきたので
整えました。
整えるのにかかった時間は
3分です。
仕切りなし収納は
置く場所もその時の気分に
合わせて少し変えたり
変化を楽しんでいます。
整えるとキラーンと
輝きが増します。
銀のフォークやスプーンは
使うごとに
貫禄が増していくようで
光り方も重みがあります。
仕切りケースなどを
使うのをやめたら
ものすごく空間を自由に
楽しく使えるようになりました。
最近
食事する機会があると
できる限りファミレスに
行きたいと伝えます。
どうしてかというと
誘い合ってドリンクバーに
一緒に行って
選びたいためだけなのですが
一緒に行こうとか
何にするのとか
ドリンクバーの前で
話すのが
誰とやっても無性に楽しいです。
中学生の頃に
「一緒に音楽室行こう」とか
いちいち誘い合っていたような
時間を思い出します。
仕事帰りに職場の人と
ご飯を食べる約束をして
やっぱりファミレスに
行きたくて
ファミレスに行きました。
ドリンクバーで
「カルピス」みたいな
ジュースを入れている姿は
仕事からは想像できません。
少し前に何ヶ月後に
辞める予定を知ってから
絶対に言うまいと思っていたけれど
もっと一緒にいたいことと
やめた後に
自分がどうしたら良いか
もうわからないと言ったら
泣けてきてファミレスで
泣きました。
先輩も泣いていて
ハンカチ忘れてティッシュで
涙をふきました。
困るだろうから
絶対に言わないと思っていたのに
すぐ破って言いたいこと言って
泣いたらすっきりして
帰りました。
「ファミリーレストランに
しか行きたくない」と
いうとわがままかなと思い
「ドリンクバーのあるところ
に行きたい」とか
言い方を変えました。
仕切りなし収納は
自分の気持ちが整わない時にも
私と一緒に乱れてくれる
心強い収納です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
遊びに来てくださる皆様のおかげで
「本」ができました。
ありがとうございます!
1,296円 Amazon |
■□■□■□■□■□■□■□■□■
ランキンング参加中。
気が向いたら
猫の背中、押してください
なぜハンカチは生き残ることが出来たか
こんにちは!
秋を感じられる涼しさになりました。
9月からタロウくんはインターナショナル プリスクールに通い始めています。
そして、またもや入園グッズを1から揃えました。→必要なものが違うので😂
しかも持ち物の名前表記がアルファベットになります。
勿論 今回も私の手縫い…ではなく、手芸屋さんに頑張って貰いました💦
↑↓ライオン柄×ギンガムチェックで統一してみました
現在、タロウくんは1歳7ヶ月です。
☆寝る前の授乳をしばらくやめてみる
→授乳枕を抱えて持ってきてバンバン叩きアピールしてくる
→おっぱい再開
がこの数ヶ月続いていましたが、現在1週間おっぱい要求がありません。
このまま卒乳かな?
緩やかな卒乳を目指しています。おっぱいを欲しがる姿が可愛すぎて、卒乳する日が寂しいです…。
あと、まだ全然 言葉が話せません。
未だに【ママ】しか言えなくて😅ごくたまに、パパ、だったり、あんぱん!だったり 言葉っぽいことを口走ります。
でも、さすがに少し心配になってきました。
言葉は大体通じるんですけどね💦
むしろ、お出かけや、お風呂、食事などは姉たちのほうが 声かけしてもグズグズしています。
いつもタロウくんが一番に準備してくれます😓
こんな状況の中でのプリスクール通いが始まりましたが、心配をよそに、タロウくんは初日から楽しく元気に過ごしてくれました
お弁当も給食も、ずっと完食してくれています
刺激が多いせいか、この2週間で喃語の量やバリエーションもさらに増えてますし、スプーンの使い方も上達しています。
→同じくらいの歳の子たちと一緒にお弁当や給食を食べることで、やる気がでてるのかな😀
プリスクールでのいろんな活動をタロウくんは楽しめているようでホッとしています。
【ママ】の次に習得する言語が、日本語なのか、英語なのか、今からドキドキしながら待っておくことにします😅
尚、夫は、次女が通うアウトドア系の認可外保育園がいちばん合うらしく、本当はタロウくんもここに通わせたかったようです。
私も次女もその園は大好きで…。
長女の通う幼稚園が、細やかで母性的としたら、
次女の通う保育園は、ざっくりとしているけど力強く父性的といえるのかな?
(園長含め男性が多い保育園です)
職員の皆様 は包容力があり、いつも温かい笑顔で迎えてくれます。
例え話ですが、
遠足などで足を怪我して歩けなくなり泣いている子がいたら、
長女の幼稚園のかかわり方なら
まずは 同じ目線になるよう子供の前にしゃがみこみ、悲しい気持ち、痛かった気持ちに共感しつつ優しい声かけをする、ハンカチで涙を拭って手当てをする、病院受診するという感じで、
次女の保育園のかかわり方なら
頭をぐいぐいなでて、簡単に手当てをし、歩けないならおんぶする、という感じです。
→あくまでイメージです💧
実際、運動会などでは、車椅子歩行のお子さんの車椅子を職員が押して、一緒に運動会に参加してるとのことです。
どの園もよいところがたくさんあり、子供の特性を考えた上での園選び、といっても、どこにいかせるのがベストなのかは、誰にもわからないのだと思います。
どんな風に育ってほしいか、育てたいか…。
未来は未知数ですが、自分たちなりの答えを選び、前に進んでいこうと思います。
ハンカチ 関連ツイート
あーっ!このドレア昨日アイコンでちらっと見たかも!!🎃
相変わらずカッコいい✨写真撮りたい(*´艸`*)♡
見てたら服とか靴とか買いに行きたくなる!笑
わたしは荒木先生の色使いがほんとに好きだ…ピンクも、キミドリも、あの絶妙な水色(緑がまざったきれいな色)も、最高…!
ステッカーもハンカチも売…