漫画の描き方使ってます?口コミや感想もたくさんあるよ♪
旦那が娘達に本をプレゼントした。
タイトルは「漫画の描き方」。
何気に「漫画」という日本語は
浸透していているらしい。
とりあえず右側の本が激しく
気になったので開いてみた。
↑この女の子
8割方「目」!
ちなみに
本を貰う前の彼女達の作品は↓
モモカ作「ピンクちゃん」
表記は残念な事に
「ピンタ」(真顔
チハナ作「猫饅頭」
うまそうだ。
娘達よ。
このお手本を見て
お絵かき頑張ってくれ。
漫画の描き方 つくるって、ワクワク
ご訪問ありがとうございます
よかったらこちらからご覧ください
→
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもいんこです
昨日のの記事にコメントをいただいて、
見てくれる人がいるのだなという事が、
分かっていたのですが、改めて
ありがたく感じました


ありがとうございました!
それでですね、今日は
漫画描くときに使ってる色々について載せます。
のブログで、
子育てや夫婦のことなどを深く、気さくに
可愛い絵とともに書かれている
メイさんが、
コメントで絵の描き方の話題を
振ってくださって、
以前デジタルでの描き方など
いろいろ分からなくて調べた日々が
思い出されて
その時、色んな方のこんな風に描いてるよ!
のブログがとても参考になったので
自分も記事にしたくなりました!
そして、今も試行錯誤の只中なので、
もし私の疑問を解決する何かを
知ってらっしゃる方がいたら
教えていただきたい!
という気持ちもあります
結論から言うと今私は
iPad Proで
Apple Pencilを使って
CLIP STUDIO PAINTという有料アプリ
で描いてるのですが、
そこに至るまでや参考になったサイトなども
載せていくので
少し長いですが良かったら
お付き合いいただけると嬉しいです

それでは↓↓↓始まります〜
その時、
アメブロの漫画や絵日記ブロガーの方々が
「Amebaの片隅でblogの描き方を叫ぶ」
というタグ?
で皆さんそれぞれの描き方を載せられていて
これはとても参考になりました

↓↓
元々はのブログを
やられている赤井トマトさんの記事から
始まった感じの企画?のようです
ありがたい〜!
ブログリニューアルにより元記事は無くなっていたので
いつもふふふと笑わせてもらっている
うらしまさんの記事をリブログさせてもらいました。
いろいろ知って
ペンタブ?
板タブ?
というのも検討したのですが、
以前買ったけど
使いこなせなかった過去と
パソコン開くの辛い…なんとかタブレットで!
という気持ちから、iPad Proにたどり着きました
参考にしたサイトはこちら↓
この人の記事、
読むととてもiPad Proを買いたくなります。笑
そしてApple Pencil、
描きやすい(°_°)!!
紙と鉛筆と同等!まで
言っていいのか分からないで
すが
描きたい場所に
描きたいものが描ける…
ただ、イラストや漫画をガッツリ本職!
にされてる方とかは、
液タブのがいい!とか
(
液タブって私はよく知らないですが
)
意見が分かれる?とかどこかで読んだような…?
でもプロでApple Pencil使われてる方も
いるとの事で。
たしか、やまもとりえさん、かな?
今は分からないですが。参考ブログ→
私は決してiPad ProとApple Pencilの
回し者ではないですが(⌒-⌒; )
描きやすいなと思います

漫画やイラスト描きアプリも
いろいろ使ってみました↓
肝心の情報が見にくくて失礼します
最初はアイビスペイント↓で描いていました。
気軽に使いやすい!と感じて
はこれで描きました。
次は、漫画といえばこれでは!?という憧れから
CLIP STUDIO PAINTを使い始めました↓
漫画を描くにはとても良いような気がします。
最初に取説を読むのが面倒ですが、
そこを一度超えると
後は直感的に使える感じがします。
そして有料で、入手の方法もいろいろあるらしく
私はiPad Pro用の月額プラン/980円に申し込みました。
でも最初の1年は無料?とかだった。
今は、分からないです
参考サイト→
クリスタ、満足していますが
まだまだ使いこなせていない感も あります

画像のサイズや切り貼りは、このアプリで↓
切り取ってブログに貼っています
こんな感じ↓
質が悪くなるのが悩みです

パソコンで投稿すると綺麗?というのを聞いてやろうとしたけど
やっぱりパソコンは、私には面倒で挫折中で
して
え、どこが?って訊かないで…
ちなみに手書きの時は
紙に描いた漫画を
2コマずつにチョキチョキ切って
壁に貼り、写真を撮り↓
編集機能で「ライト」を一番明るくして↓
画像のテイストを「ビビット」というのにして、
その写真をブログに載せています。
以上、
いんこの漫画の描き方でした

長々と興奮まじりに失礼しました

皆さんのブログ、
絵も漫画も綺麗なんですよね。
何のアプリやソフトを使って
どんな風に保存して
載せてるのでしょうか
まだまだ気になります
もしよければ描かれている方、教えてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくれてありがとうございました
よければ次回もよろしくお願いします。
*いいね、コメント、リブログ、嬉しいです
*ブログのリンクやリブログ以外で
漫画や絵や文を転載するのはやめてください。
それではまた
漫画の描き方を笑うもの
ご訪問ありがとうございます
よかったらこちらからご覧ください
→
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうもいんこです
昨日のの記事にコメントをいただいて、
見てくれる人がいるのだなという事が、
分かっていたのですが、改めて
ありがたく感じました


ありがとうございました!
それでですね、今日は
漫画描くときに使ってる色々について載せます。
のブログで、
子育てや夫婦のことなどを深く、気さくに
可愛い絵とともに書かれている
メイさんが、
コメントで絵の描き方の話題を
振ってくださって、
以前デジタルでの描き方など
いろいろ分からなくて調べた日々が
思い出されて
その時、色んな方のこんな風に描いてるよ!
のブログがとても参考になったので
自分も記事にしたくなりました!
そして、今も試行錯誤の只中なので、
もし私の疑問を解決する何かを
知ってらっしゃる方がいたら
教えていただきたい!
という気持ちもあります
結論から言うと今私は
iPad Proで
Apple Pencilを使って
CLIP STUDIO PAINTという有料アプリ
で描いてるのですが、
そこに至るまでや参考になったサイトなども
載せていくので
少し長いですが良かったら
お付き合いいただけると嬉しいです

それでは↓↓↓始まります〜
その時、
アメブロの漫画や絵日記ブロガーの方々が
「Amebaの片隅でblogの描き方を叫ぶ」
というタグ?
で皆さんそれぞれの描き方を載せられていて
これはとても参考になりました

↓↓
元々はのブログを
やられている赤井トマトさんの記事から
始まった感じの企画?のようです
ありがたい〜!
ブログリニューアルにより元記事は無くなっていたので
いつもふふふと笑わせてもらっている
うらしまさんの記事をリブログさせてもらいました。
いろいろ知って
ペンタブ?
板タブ?
というのも検討したのですが、
以前買ったけど
使いこなせなかった過去と
パソコン開くの辛い…なんとかタブレットで!
という気持ちから、iPad Proにたどり着きました
参考にしたサイトはこちら↓
この人の記事、
読むととてもiPad Proを買いたくなります。笑
そしてApple Pencil、
描きやすい(°_°)!!
紙と鉛筆と同等!まで
言っていいのか分からないで
すが
描きたい場所に
描きたいものが描ける…
ただ、イラストや漫画をガッツリ本職!
にされてる方とかは、
液タブのがいい!とか
(
液タブって私はよく知らないですが
)
意見が分かれる?とかどこかで読んだような…?
でもプロでApple Pencil使われてる方も
いるとの事で。
たしか、やまもとりえさん、かな?
今は分からないですが。参考ブログ→
私は決してiPad ProとApple Pencilの
回し者ではないですが(⌒-⌒; )
描きやすいなと思います

漫画やイラスト描きアプリも
いろいろ使ってみました↓
肝心の情報が見にくくて失礼します
最初はアイビスペイント↓で描いていました。
気軽に使いやすい!と感じて
はこれで描きました。
次は、漫画といえばこれでは!?という憧れから
CLIP STUDIO PAINTを使い始めました↓
漫画を描くにはとても良いような気がします。
最初に取説を読むのが面倒ですが、
そこを一度超えると
後は直感的に使える感じがします。
そして有料で、入手の方法もいろいろあるらしく
私はiPad Pro用の月額プラン/980円に申し込みました。
でも最初の1年は無料?とかだった。
今は、分からないです
参考サイト→
クリスタ、満足していますが
まだまだ使いこなせていない感も あります

画像のサイズや切り貼りは、このアプリで↓
切り取ってブログに貼っています
こんな感じ↓
質が悪くなるのが悩みです

パソコンで投稿すると綺麗?というのを聞いてやろうとしたけど
やっぱりパソコンは、私には面倒で挫折中で
して
え、どこが?って訊かないで…
ちなみに手書きの時は
紙に描いた漫画を
2コマずつにチョキチョキ切って
壁に貼り、写真を撮り↓
編集機能で「ライト」を一番明るくして↓
画像のテイストを「ビビット」というのにして、
その写真をブログに載せています。
以上、
いんこの漫画の描き方でした

長々と興奮まじりに失礼しました

皆さんのブログ、
絵も漫画も綺麗なんですよね。
何のアプリやソフトを使って
どんな風に保存して
載せてるのでしょうか
まだまだ気になります
もしよければ描かれている方、教えてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくれてありがとうございました
よければ次回もよろしくお願いします。
*いいね、コメント、リブログ、嬉しいです
*ブログのリンクやリブログ以外で
漫画や絵や文を転載するのはやめてください。
それではまた
楽天が提供する漫画の描き方の情報です
こんにちわ、E子です

最近やーっと心に余裕が少しずつ出来てきた気がします

少しずつお仕事に慣れてきて、
楽しくなってきて、
またお絵描き再開しようかしらと最近思ってます

私、実は昔からお絵描きが大好き

でも、生活が充実していて

心

に余裕があって満たされていないと、どーしても描けないのです

ちなみにフリーランスの時は
イラストレーターとして活動していて

イベントとかに自腹で出店して

缶バッジとミニイラストを売ってました

1個1個が単価が低いので赤字でしたけどね

ちなみにその時のイラストがこちらです。
これ、全部水彩絵具なんですよ

気分が明るくなるような色を使いたくて、
フルーツの自然な色を変えなるべく使ってます

これをみた人が1人でも気分が明るくなったり、
ハッピーな幸せな気持ちになるように。
そんな気持ちを込めて基本的にイラスト描いてます

なんか自分が辛かったこと沢山あるから

イラスト見て元気づけられてくれると良いなと思うのです

今も沢山イラストの在庫と缶バッジの在庫があるんだけど

minneとかで需要あるか分からず、結局抱えてしまってます

皆様、こんな感じのイラスト欲しい
実際のものはもっと明るくて綺麗な色なの。
写真では伝わらないのが残念

暗く写っちゃってるなー

需要があるにせよ、無いにせよ
私としては絵を描くのが好きなので
少しずつ再開して描いていこうかなと思います

食べ物が好きだから、書き溜めていこうかな

今まで食べてきたランチ内容を
絵にしてフードイラストガイドみたいにしても楽しいですよね

本当は漫画も描いてみたいけど、
漫画の描き方分かんなくて

そっちの絵心あればこのブログに漫画載せたり出来るだろーなー…
でも更新頻度遅くなりそうww
ま、気楽にお絵描き再開してみます

たまーにイラスト載せることもあるかもかもだけど、
暖かく見守ってあげて下さい

ではではー

↓応援して下さると嬉しいです!↓
漫画の描き方徹底研究/徹底解剖サイト♪
こんにちは
石川県在住イラストレーターなゆたんです
今後やりたいことがいっぱいあります
ちょっと日記みたいな感じですが、
私の中で整頓したくてメモみたいな感じで書いていきます
興味がない方はサーっと読み飛ばしていただけたら

今後、特にやりたいこと

≪LINEスタンプ作成講座≫
年明けにもやってほしいと、早くもリクエストいただいてます
思ったより好評いただいていて、
私もお手伝いが出来て嬉しい

1月もどこかでやれたらいいなー
平日やってほしいってお話も来てます
≪マンガ講座≫
今開講している、「はじめてのイラスト教室」は最初マンガ教室だったんですが、
当初の私はまだまだ技術が足りなくて、4コマの描き方を教える位で精一杯でした
その内イラストが主流になったので、教室名も変えてしまったのですが、
今マンガを描きたいというご希望も出ていて、
4コマや1ページ漫画(YouTube用とか)の描き方
タブレットでの漫画の描き方
メディバンペイント(イラストや漫画が描ける無料のアプリです)の簡単な使い方など、
アナログからデジタルに転向して、マンガ講座出来たらいいなと考えております
ただ、タブレットでマンガ、となると教室に1台しかないので、マンツーマンしか出来ない

通常のイラスト教室では話の作り方からネームまで出来るけど、
タブレットで漫画講座みたいなのは、マンツーマンで予約してもらうのが良いかもです
持ち込みの方いらっしゃったら、何人かまとめて出来そうだけれども
※まだ企画段階ですが
≪電子書籍出版≫
今年LINEスタンプの作り方の電子書籍を出させてもらったんですが、
実用書や漫画
イラスト教室の皆の作品集
イベントのパンフレット
なゆたんの似顔絵集2018
こういったものもドンドン電子書籍化して世界に発表していきたいと思ってます

電子書籍データの作り方から販売までの手順も覚えたので、
割となんなく出来そう
電子書籍の作り方の実用書も出したいと思っております

≪コミティアの参加≫
作家仲間のたなかよしみさんが11月25日のコミティア東京に出られるんですが、
私も出てみたーい



コミティアっていうのは主に創作マンガを自費出版してその場で販売するイベントらしいです
面白そうですよね…

LINEマンガインディーズで発表している
ぶきっちょさんの婚活事情(もちろん書き下ろし&加筆) とか
アマゾンのkindleで発売している電子書籍の
子どもでもできる!LINEスタンプの作り方
の本とか印刷して持ってったらどうかなと思ってます
来年の2月17日なんですが、出たいですねコミティア~
以上、
なゆたんの今後特にやりたいこと
でした

お読みいただき、
ありがとうございます
写真を使ったLINEスタンプ
「muffin monster マフィンモンスター」
発売しました

スタンプ16個セット 50コイン(120円)
お買い求めは

ポカホッカ・ジャパンLINEスタンプ一覧は

■電子書籍「子どもでもできる!LINEスタンプの作り方〜写真を使ったスタンプ編〜」
|
アマゾンで購入できます
Amazonで販売中
お試し1ヶ月間無料で閲覧できます
|
イラスト教室の生徒さんも募集中です
ココロ踊る
はじめてのイラスト教室
金沢教室(第2・4土曜10時15分~11時45分)
津幡教室(第3土曜10時半~11時45分)
LINEスタンプ作成・販売講座もやってます

1レッスン5,400円 随時受付
水曜・土曜の午後14〜15時 レッスンスケジュールは
津幡や金沢の喫茶店やレンタルスペースで開催したいと思います
砺波・小矢部とかでもok
12月1日(土)13時半〜15時 アリスの会では、特別価格にて開催いたします
限定6組 お子さん連れok
LINEからも問い合わせ・お申し込みが出来るようになりました
お教室専用LINEです
LINE ID irasuto.work でも検索できます
3日以内にお返事予定ですが、3日たっても万が一返事がない場合は、
お手数ですが下記のメールアドレスまでご連絡ください。
レッスンのお申し込みの際、
こちらを明記の上お申し込みください
①お名前
②はじめてのイラスト教室 ・ 子どもでもできるLINEスタンプの作り方講座
※どちらか希望のレッスンをお選びください
③希望日時(第3希望まで)
④その他(お子様連れの有無、質問等)
メールでのお問合せはこちら
pokahokka◯yahoo.co.jp
◯を@に変えてお送りください