思い入れのアウトレットから新作まで
ベヴァリースミスさんの羽生くん記事全訳です。⭐️注意⭐️現地でのファントラブルなどについても記事になっているのでそれが不快な方は読まれない方が良いかと思います。Read: https://t.co/dL6QXmz8ub
https://t.co/B3n89pCPAfオーサーコーチのインタビューあり。ジャンプ前半は羽生くんとバトル先生の戦略だそう👀
タラソワ先生「息もできない!最高という意味で本物の芸術作品をありがとう!完全な音楽性によって行われた最高難度のジャンプにありがとう!私たちのスポーツの全選手に道を示してくれてありがとう。愛と敬意を込めて!」https://t.co/oLRzI8kBeJこの投稿にヤグさんもいいねしてる😊 https://t.co/m0Uu3DROB6
いて見させてもらったんですが(ほんとは有料放送なのでNG)
フィギペディア羽生さん公開練習時インタビューロシア大会の目標「ロシアでもしかしたらプルシェンコさんの目にとまるかもしれないですし、そういった意味でもロシアの地でいいフリー、いいショートを滑りたいなという気持ちはすごく強くあります。→
→また初戦のフィンランドはすごく思い入れのある土地ですし、国際試合として初めて行ったのがフィンランドで、なんかそれからずっと自分の海外でのスケートの試合が続いている感覚もあるので、ある意味 原点回帰じゃないですけど、思い出して滑れるのかなと思ってます」
押してくれたら嬉しいでーす!
サクッと思い入れ
昨日のエントリーを・・・
何度も読みましたо(ж>▽<)y ☆
ブログも、
雑誌原稿もそうなのですが
「思い入れの深い話」は
手が勝手にタイピングしていることが多く
あとで
『こんなこと書いてたんだー』と思う事もしばしば。
もちろん、きちんと意識を持ったまま作業をしているのですが
どこかにアクセスしたような感覚もあり
不思議です。
昨日のエントリーをUPしたあと
さっそく「動き」があって、
これまた面白い・・・!(笑)
どんなに小さいことでもいい。
行動するって、何より大切だなぁ・・・と思ったのでした。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日の朝は、
N田くんや、それに関連する人たちと連絡を取り合ったのち 出勤
気分も高めで
ルンルンでした^^
ワタシの、何気ない行動の1つが
誰かのマインドに触れ
きっかけをもたらし
チャンスに変わる・・・
これが嬉しかった(*v.v)。
「誰かの一言」や「たまたま読んだ本」で
人生が変わること・・・ありませんか?
ワタシは、
実は
本を読まない人間でした。
この話をすると
毎回ビックリされる・・・(^^;
「司書になろうと思ったことは?」と聞かれたことがありますが・・・
ありません。
だって、本を読まなかったから・・・
そんなシゴトがある事すら知らなかった。
ただ、
まだ若くてギザギザしていた20歳ごろ?
大失恋をして 奈落の底に落ちていた時期に
1冊の本を読んで
人生が変わったのです。
人生が変わった!といいつつ、
その本のタイトルは覚えていないのですが・・・
失恋に関するポエムだったと
記憶しています。
ああいう時期は
どんなアドバイスも耳に入ってこないから
余計に「共感してくれた」感がありました。
それから
書店バイトをはじめて
現在(いま)に至ります。
取り組む姿勢・マインドは
だいぶ変わりましたね。
いまの環境で言えば
ワタシは医学書(専門書)を担当しているので
そこに来るお客様は、医学の道を歩んでいる方ばかり。
学生であれ、医療関係者であれ
『この人たちの手で、たくさんの命が救われる』と思うと・・・
しっかり取り組みたくなるのです。
先日、
後輩スタッフと放課後会話(?)していて
かなり 肚落ち した話もありました(*゚ー゚*)
『(この子は、こんな思いで
本屋を楽しんでいるのね―――。素敵/////)』
ワタシも襟を正す思いです。
そんな日々を
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと重ねて
・・・現在(いま)よ
働き方も
変わってきました^^
「職業」ではなく
「人間の魅力」が台頭している時代。
「この道 一本でいく!!!!」も素晴らしいのですが
「自分らしい人生」
「あなたならではの生き方」を
自由にクリエイトできる時代となっています。
「昨日のN田クン」で言えば
「プロの演奏家」になるか
「教員(公務員)」になるか
悩んでいました。
いっしょに働いていた時期、
かなり熱く
話し合ったコトもあったほど(^^;< /p>
いまは、
教員の道を歩みながら
音楽もめちゃめちゃ大切にしている・・・
これが、N田クンの道なのです。
何を選んでも
正解。
『生きていくためには、お金は大事。
そして夢も大事。
多くの人は、ここで迷うの。
お金か、夢か・・・ってね。
だから 君は、
お金も夢も、両方 叶えなさい(*^.^*)』
「成功」
「幸せ」
と言うと・・・
どこか 遠くにある存在に見えますが
実は、いまと
繋がっている。
もうすでに
その道を歩いている。
それに気付かないから
「才能がない自分には難しい」
「ほかの誰かにならなくちゃ」といった焦燥感も生まれてしまう×××。
結局、
<いまの自分のまま>
成功していくのに
もちろん
学ばなきゃならないことや
歯を食いしばる時もあるかもしれないけれど・・・
おそらく、それすら
キミ達は楽しんでしまうハズ。。。(笑)
「自分の人生」を生きていると
楽しくて仕方ないのです
あのとき流した汗と涙は
『キミの土台』を固めてくれる材料になった。
出逢った仲間は
『才能』を教えてくれる。
「キミは、こんな能力があるね!気付いてた??」
愛しい冒険者たちよ・・・
顔をあげて、前を向きなさい。
たくさんの人が・・・
実は、あなたを待っている。
あなたの存在が
彼らの光となりますように。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は「秋分の日」
以前は、「フツーの祝日」にしか思えませんでしたが
パワー溢れる
「特別な日」というエントリーをたくさん目にしました
大きく開運できる
タイミングとか・・・!?
今年も、残すところ
100日を切りました。
今年中に「やっておきたい」こと。
今後の「夢・目標」を整理するのに
いいかもしれませんね!
ワタシも、今日は
手帳を買う予定・・・
まだまだ「出逢うべき人」が居るのだと思うと・・・
ゾクゾクします/////
フリーターなら知っておくべき思い入れの5つの法則
墓参りのあとは、模様替えをかねた断捨離を断行。
( p_q)
捨てたく
ないっ!
などと嘆いても、和ダンスのスペースのために
なんとかしなくてはならない。
いろいろ考えたのだが、桐箱を重ねれば押入れだけですむ。
だが、取り出しにくいと、着用することから遠ざかる。
なので、この際、畳のお部屋に和タンスを置き
普段、軽い気持ちで着用できるスタイルにすることにした。
するかどうかは別にしても、そうする。
呉服の枚数が半端ないので、整理をするにしても
ある程度の大きさの和タンスが必要だろう・・・
細かい仕分けから、大きなものまで
あらゆるものを整理しなおさないとスペースが確保できない。
もう、この際、着付けしやすくしたい。
やるしかない
(ノ_-。)
やっと4段の小間物タンスを整理して処分。
だが、それでもまだ・・聖域をなんとかせんといかん・・のだが
ふと、眼の端に映るCDの数々・・
おおっ!こいつらは、思い入れが少ないから、いけるだろう
それでも悩んだが、私が本当に好きなものだけにする。
ショパンのピアノ
ギルバート・オサリバン
ボズ・スキャッグス
デイオンヌ・ワーウィック
ロバータ・フラッグ
ジプシーキングス
エルトン・ジョン
以上の7枚だけにするという思い切った判断をした。
偉いぞっ!
私
( ̄∇ ̄+)
で、そそくさとBOOK○○に行ってきた。
ああいうところは待ち時間が長い。
待ち時間は店内で、数々の書籍やらに触れてしまう。
案の定・・・
書籍を買って帰宅
増やして
どうする!
ヾ(。`Д´。)ノ
元の木阿弥である。
どうして本の処分を考えてるときに買うかな、自分。
和ダンス確保までの道のりは長い。
思い入れの人気はいつまで続くのか、セットで買ってお得な店舗が勢ぞろいしてます
映画、特にハリウッド映画が大好物でございます。
先にダイエットの事そして心の病について書き、ネタが尽きた頃に映画について書こうと思ってましたが「鉄は熱いうちに打て」「今年初めて映画館で観た」という事で書く事にしました。
ダイエット関係として出演俳優さんのカラダについてちょこっとだけ触れます。
アッ思いっきりネタバレしますから「まだ観てない」「これから観る」という方は見ないでくださいね
映画を見過ぎて私の低スペックな脳内メモリが限界なのか単純に歳なのか「これは観てよかったぁ」と思える映画が少なくなってきました。
同じ様に新作でこれは「是非観たい」と思う映画も少なくなってきました。
心の病で20年以上映画館にすら行けずやっと改善したと思ったら観たいと思う映画が無いとは皮肉なもんですね。
そんな中「これは絶対観たいっ」と楽しみにしていたのがハイ
いよ~っまってました
「ザ・プレデター」
ファンの多いプレデターシリーズの待ちに待った新作いよいよ来ました
わたくしめも大好きでございます
我らがシュワちゃん率いる特殊部隊を皆殺しにしてシュワちゃんとガチンコタイマン勝負を繰り広げた一作目
ダニー・グローバー演じる頼りなさげな警官に追われ、プレデターを捕まえようとする政府の極秘組織そして街のギャング達を恐怖のズンドコに陥れ、ラストシーンでプレデターの宇宙船にエイリアンの骨らしきものをチラ見せさせた二作目
それにヒントを得て両作の大ファンを公言していたバイオハザードシリーズの監督によって作られた禁断のダブルキャストの「エイリアンVSプレデター」
ハリウッドが誇る二大クリーチャーを完全にB級の彼方へとすっ飛ばした「AVP2エイリアンVSプレデター」
そしてスパイキッズシリーズのロバート・ロドリゲスがプロデュースを務め、戦場のピアニストでガリガリのカラダだったエイドリアン・ブロディが細めながら見事な肉体改造を遂げ、プレデターの世界観を取り戻した「プレデターズ」
それに続くのが新作「ザ・プレデター」
過去作「プレデター」二作品は文句なし大好きです
特に一作目はなんといっても我らがシュワちゃんのあの肉体美をたっぷりと堪能でき(このあとくらいからあまり脱がなくなってしまった)ストーリー演出も文句のつけようがありません
ちなみに監督のジョン・マクティアナンが私の大好きな「ダイハード」「ダイハード3」「レッドオクトーバーを追え」「13ウォーリアーズ」も撮っていた事を不覚にもつい最近まで知りませんでした
エイリアンVSプレデターシリーズ二作とも初見では予想通りイマイチでしたね。
ただ昨年くらいに見直す機会があり二作観終わったあと「これはこれでありかも」と評価が少しあがりました。
初見イマイチでも二回目観て評価が上がる事が割とあるんですよねぇ。
逆に好きな俳優が出てて観たはずなのにストーリーが全然思い出せなくて見直してみたらやっぱりつまらなかったなんて事もしばしばあります。(思い出せないくらいなんだからそりゃツマラナイよ)
思い入れがあるので前置きが長くなってしまいました
ハイ「ザ・プレデター」の評価
フツーにおもしろかったです
予備知識は私が入ってる映画専門チャンネルムービープラスの「映画館へ行こう9月号」でほんの少しだけ。
監督がナント「プレデター」一作目のシュワちゃんの早めに殺された部下役の人で、これまた私の大好きな「リーサル・ウエポン」「ロングキスグッドナイト」の脚本を手掛け最近では「アイアンマン3」の監督もしてるんですね。
「アイアンマン3」は観てないんですけど、ここでネタバレひとついきますっ
「ザ・プレデター」のラストシーン「アイアンマン」ですっ
エンドロールが終わったあとマーベルヒーローの誰かが出てくるんじゃないかと期待しちゃいます。(もちろん出てきませんが)
「あれおいらアベンジャーズ観に来たんだっけ」
そんな終わり方しますよっ
ちょっとビックリです
あっ肝心のストーリーをなるべく簡単に。
見おぼえのあるプレデターの宇宙船が同じ様な宇宙船とバトルしてるシーンで始まります。
前を行く宇宙船が後ろを振り切り地球に不時着します。
そこではちょうど軍人さん達が任務を遂行中。
軍人さん達「何だ何だ」どえらいもん落ちてきたぜぇ~と言ってるそばから次々と得体の知れないヤツに殺され吊るされ全身の皮を剥がされアっという間に地獄絵図に。
ひとり生き残った大尉と呼ばれる軍人が襲われる少し前に手にしていた、たまたま近くにあった宇宙人の武器らしきモノが勝手に作動し運よく宇宙人をノックアウトし大尉セーフ
宇宙船からいくつかのブツを証拠品としてバックにしまい大尉その場を脱出。
そこへ別の特殊部隊風が到着し、私服のリーダーはどうやら一部始終をしってるようなクチぶりで部下達に宇宙船と宇宙人の回収を指示。
場面変わって生物学者の女性登場。すぐにスーツ姿の男達に案内されて秘密基地らしき所へご到着。
そこには大勢の科学者達とあの私服リーダーが。
そして宇宙人のブツがズラリと並んだショーケースにご案内された後いよいよ宇宙人とご対め~ん。
興奮を抑えきれない女性生物学者に私服リーダー「我々はプレデター(捕食者)と呼んでいる。今は眠らせてある。」
いろいろ説明した後、女性生物学者を驚愕させる事実を見せる私服リーダー
私服リーダーが見せた画面にはプレデターのDNAの二重らせんがあり「ま、まさか人間のDNAが混じってるの」
「はっはっは地球人とヤッたのかってこいつらは強い種のDNAを自分達のDNAに取り込みどんどん進化してるのさっ」
なんでも知ってる感で饒舌な私服リーダー。
たまたまアノ大尉の写真を見つけ「彼に会って話を聞きたい」と要求する女性生物学者。
そこへ不審宇宙船接近の警報と報告。
と同時に眠っていたプレデターが覚醒しそこにいた人間達をサクサクと殺し、またまた地獄絵図アゲイン。
秒で逃げ出した私服リーダーと側近達セーフ。ひとり取り残され、ただおびえてうずくまる女性生物学者を無視して外へ出ていくプレデター。
話が少しだけ遡ります。
プレデターのブツを持って脱出したアノ大尉。ブツを自分家に送る手配をした後、私服リーダー陣営に捕まってしまいます。
いろいろ尋問をうけた後、護送車に乗せられる大尉。
その護送車にはアタマのおかしい訳アリ軍人達が数人。
ジョークや下ネタを交えた会話をした後、大尉がタダ者じゃないと感ずく訳アリ軍人達。
どうやらどこかへ送られて始末されてしまう様子の大尉と訳アリ軍人達。
ところが先の女性生物学者の「大尉に会いたい」で秘密基地へ連行。
場面変わって大尉の自宅には妻と息子がいて、そこに宇宙船から持ち出したあのブツが届いてしまう。
そのブツをいじくりまくる大尉の息子。
この息子、発達障害だけど超天才まさにレインマン。
なんとプレデターのブツを手さぐりで理解し使いこなしてしまいます。
それを察知した最初のシーンで追っかけていた側のプレデターが地球へ急行。
そして秘密基地の地獄絵図になるのです。
ほうほうのテイで逃げ出した女性生物学者ですが、それを見つけた軍人に私服リーダーから「始末しろっ」との非情な命令が下ります。
危うし女性生物学者そこへ護送車をうまく脱出した大尉と訳アリ軍人達が登場し間一髪女性生物学者を救出。グッジョブ
しかしそこへ秘密基地から出てきたプレデターに遭遇。またまた大ピンチ
大尉は言わずもなが訳アリ軍人達もアタマはおかしいけど兵士としては超優秀
彼らの活躍でプレデターを撃退して無事ピンチ脱出。グッジョブアゲイン
ところがプレデターの行き先がプレデターのブツがある自宅だと気付いた大尉。
「息子と妻が危ないっ」と訳アリ軍人達と女性生物学者を連れて自宅へ急行。
発達障害の天才息子なんとプレデターのマスクと武器を身につけてハロウィーンにご出発。
武器が勝手に作動して民家をふっ飛ばしたりしながら広場に到着し、そこにいたかわいいブルドッグと戯れていた息子の前に宇宙猟犬(プレデターズで似たヤツいたよね)を引き連れたプレデターご登場
天才息子危うしっまたまた絶妙のタイミングで大尉と訳アリ軍人達ご来着。
ドンパチやらかした後、プレデターに追い詰められた大尉と息子。
まさにそのとき、満を持して「ザ・プレデター」の本当の主役ハイブリッドジャイアントプレデターご登場じゃじゃ~ん(すんごい数の種のDNAを取り込んでるんだってさ)
ハイブリッドジャイアントプレデター(3,3メートルあるんだそうだけどもっと大きく見える)が普通のプレデターをかぁ~るく殺してる隙にみんな脱出成功
しかも女性生物学者がいつのまにか宇宙猟犬を手なずけちゃってます。
ホっとしたのもつかの間、今度は秘密基地から秒で逃げ出した私服リーダー達が体勢を立て直して大尉達を急襲。
そして天才息子がプレデターのテクノロジーを操れる事を知って連れ去ってしまいます。
優秀な戦闘力で私服リーダーの部下達をやっつけた大尉と女性生物学者と訳アリ軍人達は、いくつもの死線を乗り越えてすでに熱い友情でむすばれています。
「おまえの息子を放っておけるかよっおれたちがチカラになるぜっ」と皆勢ぞろいで息子救出に向かいます。
女性生物学者と訳アリ軍人達のチカラを借りて息子救出成功かと思われたそのとき、またまたラスボスハイブリッドジャイアントプレデターごらいて~ん
そしてナント私服リーダー達が用意したプレデター語翻訳機でシリーズ史上初めて、プレデターと人類の会話が成立
プレデターいわく「おれたちが欲しいのはマッケンナ(大尉の名前)だけだ。他のやつらは逃がしてやる」だそうで。
大尉両手を挙げながら「わかった。オレを連れていけっ」と油断させつつ攻撃開始。
ジャイアントプレデターも当然応戦し私服リーダー側も巻き込まれ死傷者続出。
ここで大尉側と私服リーダー側があれだけ殺し合いしておきながら「ジャイアントプレデターを倒す為なら仕方ねぇ」と共闘して戦うことに
しかしジャイアントプレデター強いです無双です殺せる気配ゼロパーセントです。
そしてナント天才息子を捕まえて連れ去ろうとします。
大尉「オイっ欲しいのはオレだろうがっ」女性生物学者「違うのよっあいつらが言うマッケンナはアナタじゃなくて息子なのよ」
そうなのです。ジャイアントプレデターが欲しかったのは大尉の戦闘力ではなく息子の天才性だったのです。
このあたりで私服リーダー無残な最期を遂げます。見事な外道っぷりだったよ。さようなら
天才息子を宇宙船に乗せ連れ去ろうとするジャイアントプレデター(もう略してジャイアン)。
それを阻止するべく大尉側総出で立ち向かいます。ものともせず飛び立つジャイアンの宇宙船。
宇宙船の仕掛けで次々と死んでいく仲間達。
そんな中のひとりが「オレの死にざまを見とけっ」とばかりに高笑いしながらバードストライクならぬヒューマンストライクでエンジン口に特攻自殺し見事破壊に成功。
すげえよアンタ名前忘れちゃったけど
墜落するも奇跡的に無傷で助かる大尉親子。
当然ジャイアンも余裕で生きてます。窮地の大尉親子。
ここでプレデターの透明技術を使って女性生物学者が攻撃。があっけなくハエを追い払うようにポイッと投げられちゃいます。
いよいよクライマックス
打つ手なしと思われた瞬間、大尉が持っていたプレデターの武器がジャイアンにむけて発動。
そうプレデターを殺すにはプレデターの武器で
さらに天才息子が宇宙船をうまく動かしパパ大尉を全力サポート
手足をもがれボッコボコぐちゃぐちゃにされたジャイアンもさすがにジエンド。
ようやく大尉親子に安息の時間が訪れます
少しだけ時が流れて軍服の正装でとある研究施設にあらわれた大尉。
日本人の所長がお出迎え。中を案内されます。
そこで働く子供がひとり。そう天才息子です。子供なのに働いているんです。天才ですから
そこには普通のプレデターが守り抜いた人間への置き土産があって研究しているのです。
棺のような入れ物のフタを外すと中からプレデターの武器のようなモノが浮き上がってきます。
それに研究者が触れようとした瞬間、キーンガシャキーンガシャと音を立てながらナナナントマスクを被ったプレデターに大へんし~ん
大尉の「あれはおれの次の武器にするっ」みたいなセリフでエンディングロールへ突入
わかりますよねっこれどう見たってマーベルでしょうアベンジャーズでしょうこれプレデターだったよねっ
エンドロール後に眼帯姿のサミュエル・L・ジャクソンが「おれたちの仲間にならないか」って出てきても全然不思議じゃないもん
「アイアンマン」ってそういう事なんですよ
意外な終わり方だったけど楽しかったです。
っていうかストーリーがっつり書いちゃったよ
全然簡単じゃないじゃないかぁー
おじさん疲れました
これを最後まで見てくださった方がいらっしゃったら本当にありがとうございました
この辺で失礼いたします。
6,285円
Amazon
|
This song takes me back North Shore / 1986オメガトライブ
世界三大思い入れがついに決定
堂々と戦いたい、
思い入れ 関連ツイート
最高を更新した。
無理してでも2、3日休んで行けば良かった
全曲好きだし思い入れがありすぎるから所々涙が、