目のつけ所がラグビー日本でしょ
プロタイムズ総研・アルティメット総研の
(株)総研ホールディングス
代表取締役 大友健右です。
皆様こんにちは。大変ご無沙汰しておりました・・・・。
私の後ろでひょっこりしているのは・・・・
先日のハロウイン全体会議でのMVP・・・・。
横浜泉店のノブ。
「兆し」を感じます・・・・。
前に前にと、歯を食いしばって次の景色へと挑戦しているのでしょう・・・・。
楽しみな今月です・・・。
そういえば・・・・・
春の総研祭りの時よりも・・・・・・
名古屋と千葉幕張の二箇所に新たに支店ができました・・・・・・。
そして・・・・
今月は新たに新課長と新店長が誕生・・・・・。
ただいま表彰レース総研1位のこの男 しゅんが新課長に・・・。
そして・・・・
ツヨシが府中店の新店長に・・・・・。
なんだか、とっても違和感のある写真です・・・が![]()
28歳の店長誕生です・・・・・![]()
こんな府中店のメンバーと・・・・・・・![]()
そして・・・・
府中店のみっちゃん&あきえ・・・・。
あきえが副主任に・・・・![]()
![]()
![]()
千葉幕張店のサミーも副主任・・・・・![]()
![]()
![]()
早速、リーダー会議で存在感を発揮していました・・・・。
こちらは・・・・・
千葉幕張店のトシ・・・・・・・。
今日はトシからサプライズ報告が・・・・・・![]()
総研祭りの11月に世田谷店の新卒 真綾ちゃんと入籍するそうです!!!!!!!!!![]()
オメデトーーーーー!!!!!!!!!!!
7月のハワイのホテルの下で早朝・・・・
スカイダイビング組のメンバーを待っていたら・・・・
偶然・・・
真綾ちゃんと時間差で戻って来たところを・・・
よりによって・・・・私に見つかったトシ![]()
2人で頑張ってね!!!!!!!!!
どの順番で報告したらいいですか???
と言っていたので、ここで発表になりました・・・。
トシにはさらなる挑戦に向かって欲しい・・・。
挑戦といえば・・・・・
月初の全体会議には、久しぶりにラグビー日本代表と同じ・・・・・
総研円陣コーチの高坂さんにも来ていただきました・・・・・。
全体会議の映像の中でも流れていましたが・・・・・
高坂さんが20年以上毎日続けていることを皆に話ししてくれました・・・・。
「毎日、楽な逃げる道と挑戦のある道のどちらかを選ぶ場面が 必ずある。
毎日、私は挑戦の道を選んで来た。
それを選び続けると、自分に自信がつく。」
素敵な素敵なコトバです・・・・。
逆に考えれば・・・・・・
「楽な逃げる道」を選び続けるから・・・・・
本当の意味での「自信」とならないのかもしれません。
今回のメッセージでも・・・・・
「自分を仲間を信じて・・」
と皆に語りかけてくれました。
自分を信じると書いて自信。
人を信じられない人は、まず自分を信じられないのだと想います・・・。
「仲間を信じている自分」を、信じられないのだと想います・・・・・。
高坂さんに教わった・・・・・
特別仕様の低い低い円陣で・・・・・・・
「挑戦」のある難しい難しい・・・・
「この道」に皆と想いを一つに向かっていきます・・・・・。
動画アップしました
夏子作
不可能なんてありえない。
IMPOSSIBLE IS NOTHING.
人間力革命。
「春、はじまり」の映像はこちら
- 大友健右(単行本(ソフトカバー) -2012/9/3)
- 価格:¥ 1,400(税別)
- 業界騒然!誰も手をつけられなかった業界のブラックボックスがついに開いた。すでに家を買った人は読まないでください。
私の著書が、幻冬舎より発売されています。価格は1400円。ジャンルはビジネス書となります。
ラグビー日本 世界は美しくなんかない そしてそれ故に、美しい
嵐、ラグビーW杯の日テレ系イメージソング担当「BRAVE」11・3NZ戦で初お披露目
人気アイドルグループ「嵐」が、来年9月20日に日本で開幕する「ラグビーワールドカップ2019」の日本テレビ系中継のイメージソング「BRAVE」を担当することが27日、分かった。楽曲は11月3日に行われる「リポビタンDチャレンジカップ2018『日本×ニュージーランド』」の同局系生中継(後2時半)で初お披露目される。男たちの真剣勝負を、嵐が歌でバックアップする。同局系中継のスペシャルサポーターも務める櫻井翔(36)は「平昌五輪、高校野球甲子園100回記念大会に続き、ラグビーW杯という世界的な大会を彩るお手伝いができること。日本代表はもとより、オールブラックス、ワラビーズなども日本に集う大会に、楽曲という形で参加できることを、とても光栄に思っております」と気を引き締める。
「BRAVE」は、和のテイストを取り入れた力強い作品。櫻井は「嵐のシングルとしては珍しく、荒々しくて男くさい楽曲」と語り、曲中のラップ詞も自ら書き下ろしたという。「スクラムを組む際の掛け声をイメージしたりと、力強く闘う全ての選手へ想(おも)いを重ねて書いたつもりです。ラグビーファンに愛される楽曲となっていったら、この上なく幸せ」と力を込めた。
日テレスポーツ局の渡辺卓郎プロデューサーは「ラグビー日本代表と、この『BRAVE』に込められた思いと嵐の皆さまの素晴らしいパフォーマンスに一層の力をいただき、ラグビーW杯2019日本大会を一生に一度の大会となるよう最大限盛り上げていきたい」とコメントしている。
※以上サンスポさんより
おはようございます
わー
聞きました
奥さん
(誰
)
もう新曲ですの
君のうた発売したばっかりっすよ
しかも
サクラップとな
荒々しくて男くさい楽曲
はいはいはい
大好物でございます

ワタクシの好み知ってるなんて
翔ちゃんったら

(勝手にやってろ)
これも5×20で聴けるのかしら
楽しみですな~
予約はいつ来るの
(気が早い)
ラグビー日本更新中!

「ラグビー日本」という革命について
みなさんこんにちは。DTです。
日本時間で11月18日に行われたテストマッチ「イングランド 対 日本代表」の試合。前半は10 – 15とリードして折り返しますが、終わってみると35 – 15で敗戦という結果に終わってしまいましたね。
多くの方がこの試合を見ていたと思いますし、そして同時にこの試合を見て多くの方が試合終了後この疑問が頭の中に浮かんだのではないかと思いますが、
ラグビー日本代表は強くなっているのか?
答えから言うともちろんイエスで良いでしょう。ただそうなったが故に、根本的な4つの課題が見えてきましたね。その4つは同じようなことで今まで理解されていなかったり、勘違いされていた事だったりの積み重ねのズレが、レベルの高い試合をすることによって出てきたて事になるんじゃないでしょうか?
母さんの味 ラグビー日本
プロタイムズ総研・アルティメット総研の
(株)総研ホールディングス
代表取締役 大友健右です。
皆様こんにちは。大変ご無沙汰しておりました・・・・。
私の後ろでひょっこりしているのは・・・・
先日のハロウイン全体会議でのMVP・・・・。
横浜泉店のノブ。
「兆し」を感じます・・・・。
前に前にと、歯を食いしばって次の景色へと挑戦しているのでしょう・・・・。
楽しみな今月です・・・。
そういえば・・・・・
春の総研祭りの時よりも・・・・・・
名古屋と千葉幕張の二箇所に新たに支店ができました・・・・・・。
そして・・・・
今月は新たに新課長と新店長が誕生・・・・・。
ただいま表彰レース総研1位のこの男 しゅんが新課長に・・・。
そして・・・・
ツヨシが府中店の新店長に・・・・・。
なんだか、とっても違和感のある写真です・・・が![]()
28歳の店長誕生です・・・・・![]()
こんな府中店のメンバーと・・・・・・・![]()
そして・・・・
府中店のみっちゃん&あきえ・・・・。
あきえが副主任に・・・・![]()
![]()
![]()
千葉幕張店のサミーも副主任・・・・・![]()
![]()
![]()
早速、リーダー会議で存在感を発揮していました・・・・。
こちらは・・・・・
千葉幕張店のトシ・・・・・・・。
今日はトシからサプライズ報告が・・・・・・![]()
総研祭りの11月に世田谷店の新卒 真綾ちゃんと入籍するそうです!!!!!!!!!![]()
オメデトーーーーー!!!!!!!!!!!
7月のハワイのホテルの下で早朝・・・・
スカイダイビング組のメンバーを待っていたら・・・・
偶然・・・
真綾ちゃんと時間差で戻って来たところを・・・
よりによって・・・・私に見つかったトシ![]()
2人で頑張ってね!!!!!!!!!
どの順番で報告したらいいですか???
と言っていたので、ここで発表になりました・・・。
トシにはさらなる挑戦に向かって欲しい・・・。
挑戦といえば・・・・・
月初の全体会議には、久しぶりにラグビー日本代表と同じ・・・・・
総研円陣コーチの高坂さんにも来ていただきました・・・・・。
全体会議の映像の中でも流れていましたが・・・・・
高坂さんが20年以上毎日続けていることを皆に話ししてくれました・・・・。
「毎日、楽な逃げる道と挑戦のある道のどちらかを選ぶ場面が 必ずある。
毎日、私は挑戦の道を選んで来た。
それを選び続けると、自分に自信がつく。」
素敵な素敵なコトバです・・・・。
逆に考えれば・・・・・・
「楽な逃げる道」を選び続けるから・・・・・
本当の意味での「自信」とならないのかもしれません。
今回のメッセージでも・・・・・
「自分を仲間を信じて・・」
と皆に語りかけてくれました。
自分を信じると書いて自信。
人を信じられない人は、まず自分を信じられないのだと想います・・・。
「仲間を信じている自分」を、信じられないのだと想います・・・・・。
高坂さんに教わった・・・・・
特別仕様の低い低い円陣で・・・・・・・
「挑戦」のある難しい難しい・・・・
「この道」に皆と想いを一つに向かっていきます・・・・・。
動画アップしました
夏子作
不可能なんてありえない。
IMPOSSIBLE IS NOTHING.
人間力革命。
「春、はじまり」の映像はこちら
- 大友健右(単行本(ソフトカバー) -2012/9/3)
- 価格:¥ 1,400(税別)
- 業界騒然!誰も手をつけられなかった業界のブラックボックスがついに開いた。すでに家を買った人は読まないでください。
私の著書が、幻冬舎より発売されています。価格は1400円。ジャンルはビジネス書となります。

