神さまを妻に先に買われたら、父として一生の不覚である。

神さまを妻に先に買われたら、父として一生の不覚である。

閉じる
このページを見ている人が購入している商品

神さまのいない日曜日(8) (富士見ファンタジア文庫) [ 入江君人 ]
神さまの言うとおり(2) (少年マガジンコミックス) [ 藤村耕二 ]
神さまの言うとおり弐19巻【電子書籍】[ 金城宗幸 ]
【中古】 神さまになりまして、 ヒトの名前を捨てました。 / 石田リンネ / KADOKAWA/エンターブレイン [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
【中古】 Pine after shine 姫神さまに願いを / 藤原 眞莉 / 集英社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】
べてるな人びと(第5集) 神さまへの嘆願書 [ 向谷地生良 ]

楽天ウェブサービスセンター

神さまブランド通販ショップ

まだある! 神さまを便利にする3つのツール

前回の続きです
やっとたどり着いた伏見神宝神社
かぐや姫とも関係がある神社といわれていて
周りは 竹林になってて
伏見山の中でも 独特の雰囲気を出してます
ここは 狛龍なの かわいい💕
    
写真を撮る角度が悪かった滝汗
まぁ わかるからいいか
お賽銭入れも 竹で作ってあるのー

伏見神宝神社は 平安京から見て東南(辰巳)方向に建てられてて

右手が辰をあらわす天龍
左手が巳をあらわす地龍  
ここは 天と地を結ぶところみたいだよー

狛龍といえば 真名井神社にもあるみたいだけど 私はまだ行ったことがないので…
 琵琶湖の竹生島にも あったよー⬇︎
ここも 気持ちよすぎて 何時間でも居られちゃう

中央は 母ですウインク

この時 私 ギックリ腰(龍を産んだ)をやった後でね
でも 日にち指定で 竹生島へ行きなさい!

って来てたから 運転できるのか??と
行ったのはいいけど

翌日から数日間は さすがに動けず寝込んだ笑い泣き
この頃は こっそりと誰にも言わず
神さまのお志事してたなぁ…

それでね
この鳥居に日付けがあって

       

ボケてるー(笑
ごめんなさーい

平成巳巳歳巳巳月巳巳日 と書いてあるんだよー
おもしろいでしょ

神さまのお志事が終わって空を見上げたら
龍神雲に七福神が乗ってたのー

この頃 あまり写真撮らなかったから写真はないです

だけど 不思議な雲だけは撮ったの

それが⬇︎

わかります??

左手にワンコ 右手に貴婦人??

この雲の意味する所はなんやろねー
今でもわからん

この頃は こんな雲よく見たなー
しょっちゅう見てると 写真すら撮らなくなるよね

この頃がそうだった
ちなみにこの狛龍の場所も 
竹生島の案内地図には載ってないので探してね^ ^

あかんあかん 脱線してしまうww

話を戻しまーす

この伏見神宝神社は 魂仲さんに教えてもらいました
ここ行くといいよ!
あそこ行くといいよ!と教えてくれるの
みんな優しい^ ^
ありがと

読者の皆さん これからも 情報下さいね
無知なので助かります
この神社の名前にもなっている「神宝」とは十種神宝のことなんだって

Wikipediaによると
十種神宝(とくさのかんだから)とは、『先代旧事本紀』の天孫本紀に登場する天璽瑞宝十種(あまつしるし-みずたから-とくさ)を指す。
記述によると饒速日命(にぎはやひのみこと)が天降りする際に、天神御祖(あまつかみみおや)から授けられたとする。
石上神宮にも「十種神宝」が伝わっていて
ここ 伏見神宝神社にも伝わっていたとはねぇびっくり

何かあるよね この神社ニヤリ
私のアンテナがピコン!と立った!
伏見神宝神社は「竹取物語」のゆかりの地で
千代紙で折られた人形に願いごとを書き込む叶雛(かなえびな)の信仰があるんやてー

しかも 絵馬はかぐや姫

画像はお借りしました

かぐや姫ゆかりの地!ともいわれてるだけあって

かぐや姫に求婚する五人の貴公子の内の1人の
かぐや姫に「龍の首の五色の珠」を求められた大伴家持の像もあり

それが めちゃ小ちゃくてかわいい💕
雛人形か!と突っ込みたくなる

画像はお借りしました

4本の石柱に囲まれた神石(タケノコ石)と竹の鳥居

この竹の鳥居ね
毎年 年末に新しいものに変えてるんだって
(それもそれで大変やー)
青竹を使ってるんだけど 半年も経つと色が抜けちゃうんですよー
と宮司さんが話されてました
竹の鳥居の注連縄には隼人の盾が⬇︎

なぜに ここに隼人の盾があるの??
ナゾだ…

隼人の盾は 御守りとして売ってたし…

隼人の盾とは
平城京から出土されたもので 儀式用に使われたものらしいけど
私には ようわからんニヤニヤ

平城京との関係は??ナゾだ…
⬇︎その左側には「かぐや姫」と「宇多乃帝」の愛染碑がありました

かぐや姫が なぜに帝と愛染碑??ナゾだ…

そして 後ろを振り向くと まんまる龍さん

⬆︎この龍さんが 隣の石碑を読んでみろ!と

うーーーん!読めない…

なんて書いてあるんだ??
ナゾだ…

写真撮るの忘れた!
そして 水面に頭を出した龍頭さん
お口の中にある玉を コロコロできます
これ作るの大変やろなー
えっ?!そこ??ww

⬇︎これは なんやろー? 鈴?

ドラえもんの首についてる鈴みたい

ちょうどこの下が 蔵?みたいになってて
ちゃんと菊の紋までついてるし

蔵?の上に鈴??なんだろ?ナゾだ…
それに「 空海祈願所」という石柱もあり 
何を祈願した?? ナゾだ…

そして 八大龍王さんもいる
ここは 大和神社や三輪山と龍脈が繋がってた
重軽石⬇︎

右手の方は どなただろう…

かなり重くて持ち上がりませーん

そして この奥に使ってない井戸発見!

井戸を見ると興奮する私ラブ
そこで手を合わせてたら

なんと 龍さんがヒョコッと顔を出し すぐ潜ちゃったの

まるで モグラ叩きみたいだよー
なんなん今の??と唖然びっくり
井戸から 龍さんヒョコっと顔だけ出したのは
この神社には 龍頭社があるから 頭だけ出したのか?

これまた ナゾだ…

そしてこの龍さん 石上神宮にいた龍さんやった

石上神宮と伏見神宝神社は 龍脈で繋がってるんやね
石上神宮とは「十種神宝」繋がりもあるよねー
どういう繋がりなんだ??

そして この先は どこへ辿り着くのか 散歩に行くことにした⬇︎

⬆︎横からタケノコが飛び出してる!

⬇︎悲しいえーん 落書きたくさん
それが ずーっと続いてる…

竹林の密集地になってるよ⬇︎

⬇︎クモの巣がキラキラしてキレイおねがい

このタケノコ⬇︎ どうしてこうなる??

⬇︎不動明王さま かっこいい

⬇︎行き着いた所には 弘法の滝がありました

⬆︎隣が駐車場になってるから ここまで車で来れるんやね

帰り道で気づいたよ
道を挟んで 竹と杉 にわかれてる⬇︎

ほんと ここの道は気持ちいい

伏見稲荷は初めて来たけど 
伏見稲荷大社は表の顔で 伏見神宝神社が裏なのかもねー
この神宝神社を守るように お稲荷さんがいるのか??なんて思ったりする

ナゾだらけの伏見神宝神社でした

あっ!そうそう!
来た道戻る途中 また伏見神宝神社へ寄ったのね
大好きなの こここエネルギーラブ

そしたら宮司さんが音楽かけながら本殿のお掃除してました

しかも歌ってるし(笑

その流れてるメロディーが心地よくてね
しばらくボーっと聴いてました照れ

宮司さんに流れてる曲のこと聞いたら

宮司さんが詩を書いたものに お友達が曲をつくってくれたものだと話されてました 

作詞したという「神宝賛歌」をくれました⬇︎

フムフム…これって ええっーーポーンポーンポーン

そして もう一枚
宮司さん手書きの「稲荷山お滝行場案内図 」
ももらいました

めちゃ 滝いっぱいあるやん(笑
画像はこれ以上ムリなので 載せれません…

でも なぜに 滝の案内図をくれた??
これって まさかねー滝汗

考えないようにしようニヤニヤ
宮司さんに聞きたいことたくさんあったのに 
(ナゾだらけ)
聞くの忘れたゲッソリ
すでに 足がガクブルなので 
再び山登りするのはあきらめ 伏見稲荷へと戻りました

ひゃーーー!!まだ8時半なのに 人だらけ!ガーン爆笑
ほんとに外国の方が多いニヤニヤ
早朝の清々しいエネルギーはどこ行った??
こりゃ 私にはムリやわー

そそくさと退散しました
そしてね
来た時と同じトイレに入ったんだけどね
あまりにも 悲惨な状態となってて…
ぼ・う・ぜ・ん…滝汗滝汗滝汗
ほんの数時間でここまでなる???
トイレ掃除のお母さん いつもありがとうございます

とお礼を言って帰ってきました

おそろしやー


神さま 関連ツイート

@rn_godball 全知全能の神さまならなんとかしてください
あれかな…大衆の前にわしの村正ちゃんコスは出したらあかん的な神さまからの啓示かな🤔
宅コスかスタジオで😃頑張るよ
@numata_akito 氷属性が弱点の神さまほんとスコ…魔王様は前回より上手くなってたし……

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする