深みの有名店など特集、本当のトレンドをあなたにお届けします
いつもありがとうございます。
Masakoです。
前回は、
今日は、エゴとブロック(笑)
私も含め、
これをごっちゃにしている、
民間のカウンセラーや
セラピスト、ヒーラーはめっちゃくちゃいると思います。
”民間”と入れた理由は、
唯一国家資格として
存在しているカウンセラーである
臨床心理士さん達の間では、
『ブロック』という言葉は専門用語として存在してないんですよね。
そして、彼らに質問したところ、
『あ~なんか、流行ってるみたいね~
何なんでしょうねぇ?あれは。』
と、言われました。
そのような言葉もなければ、
それを学ぶこともないそうです。
世間で勝手にブームになってる・・・・
と言う感じでした。
当時は、ブロックについて
学んでいた最中だったので、
この反応に若干ショックを受けたものです(;^_^A
エゴは、学術的には、
イド、自我、超自我
に分かれているのですが、
『エゴ≠意識』
なので、別にして考えるものだと言われてます。
で、企業の人材研修から生まれのが、
『メンタルブロック』
いわゆる『ブロック』ですね。
行動を阻む壁となるもの、
固定観念、勘違いによる思い込み、
などを差して言われるようになりました。
そして、
ブロックは、潜在意識と顕在意識にリンクして語られています。
エゴとブロックは、
共通部分もあると、
個人的には感じているのですが、
意識と関係するかどうか、
と言う部分では違いがあったんですね。
ブロック解除をすると、
もちろん人生は生きやすくなります。
『生きやすくなっただけでも嬉しい!』
と感じられるのが理想ですが、
深みにハマって自己否定から抜けられない人も少なからずいます。
上手く行った場合は、
人間関係や、お金の流れが良くなったりしますよ。
ですが・・・
ブロックがあるかないか?
外れたかどうか?
というのは、
『エゴを手放す』
ことに比べたら、
とっても些細なことに感じます。
ブロック(壁)は外れても、
エゴ(自我)はなかなか手放せません。
エゴを手放すには、
毎日の生活の中で、
一瞬、一瞬で変化していく
あなたのハートから出る
波動(エネルギー)を感じていくことで、
少しずつ
『自分の魂(ハート)の声』
が、分かるようになってきます。
それを日々、
感じていくことで、
気付き、手放すことを意図していくと、
『エゴのベール』が離れていきます。
幾重にも重なる
『エゴのベール』
を脱ぎ捨てていくと、
そこに、ようやく、
『あなたの真実(魂)』
と出会うことができます。
本当の自分、
真実の自分と繋がるとは、
あなたの最奥に存在している
『魂=神性』
と繋がることです。
この手段を習得したい方は、
。
愛と感謝とともに
2019年に向けてお年玉企画
12月17日にメルマガから受付します。
興味のある方は、いまのうちに~♪
↓↓↓
メルマガ読者様限定の割引特典など色々実施しています。
メルマガは無料で登録&解除をいつでも自由にしていただけます。
ご登録は、下記リンクからです。
個別ヒーリング&リーディングセッション
6次元の女神の叡智をダウンロード。
不必要なものを手放し、魂の使命を知って納得いく人生へと導びかれていきます。
高次元の存在と自由にコンタクト
チャネリング能力もUP!ティーチャーコースもあります
魂の覚醒、願いの具現化が加速されます♪
各アチューメント
あらゆる分野の無限の豊かさをサポートする豊穣の女神
多次元遠隔伝授アクティベーション
どんなネガティブも強大な浄化の炎で癒す
Diamondo☆Venus
7日間無料メール講座
無料不定期配信
北海道、青森、宮城、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、岐阜、三重、和歌山、奈良、大阪、兵庫、鳥取、広島、高知、福岡、沖縄、ドイツ、イギリスから、お申込み頂いてます♪
ブループリントを起動し、魂との約束(使命)を思い出し、あなたの本質の覚醒&開花を促し、人生を加速させるサポートをさせていただいてます
※頂いたご感想等は、SNSでシェアすることがございます。
個人が特定されないように配慮いたしますが、抵抗ある方は、その旨お書きくださいね。
深みの送料無料の通販ショップ情報、とんでもない欲求にのお応えするショップもあります
足元はLE STOREさんの、レザー調のスリッポン♪
|
|
公式サイトはこちら↓↓
|
ショップ↓↓
ストンとしたシルエットで縦長のラインを強調して、スタイルも良く見える気がしました^^
|
深み 羊の皮をかぶったテレビ。
こんばんは
12/13は我が家の結婚記念日です。
今年は6周年記念日になります
なにかのアンケートでは8割が何かしらの形で祝いなど特別な過ごし方をされていると。
ウチも多数派に属してます
豪華な事はしないけど、
1年に一度、
この1年そうして今後の人生共に過ごす
大切なパートナーに感謝を伝える機会として記念日を祝ってます
まあ、普段は馴れ合いみたいになり意識が薄くなるので襟を正すというか・・・
暮れの御挨拶
「今年も元気に過ごせ、更に思いやりの心遣い有難く楽しく安心して生活も出来ました♪
来年一年も元気で仲良くやっていきましょう!」ってな感じ
こーやって2人で一年何事も無く記念日を過ごせれるのが一番の幸福です。
あと、「結婚記念日=美味しいものを食べれる日」ってのも有るけどね
今年は平日と言う事で2人して休みを取り昼から出かけました。
その前に記念日前日、
私が仕事終わりに整形外科でリハビリして帰宅すると
先に帰宅した旦那さんが2階から飛んで降りてきて・・・
労いの言葉と花束を
ちょっとしたサプライズをしだしたのは結婚してからで、
結婚前はホントに私の事を気にもかけてないというか・・・どーしたんだろう??ってくらいの・・・
まあ、旦那さんは男三人兄弟で育っただけに女性に対して不器用なんですよね~
今もそーなんですが・・・
詳細は昨年書いたブログ↓
ところで私、このブログではちょっとオジサン色が強いのですが・・・
実は雑貨などにも興味があり乙女の可愛い一面もあるんです
(自分で言うのも何だけど・・・)
20年程前、フランスのアンティーク企業販促グッズや広告ポスターなど雑貨を集めてたんです。
現在の自宅も名残でアチコチに飾っております。
彼には興味の範囲で無いので飾っているモノが何かも理解していないのか思っていましたが・・・
ちゃんと広告ポスターの作家名も知っていたようで
我が家にある一部紹介
例えば1950年代のサヴィニャックのGITANES(ジタン)って銘柄のタバコ
ジタンはスペインのジプシーの意
飛んでイスタンブールでも「こんなジダンの空箱」と歌詞がありますよね。
ここにはサヴィニャックは無いけど、
過去に2人展を開催し同時期にポスター画家だったVillemotの鉄道(寝台)の宣伝ポスター。
同時期活躍したモルバンのROYALEタバコ
で、旦那さん
私が喜ぶような事を考え探している時に
兵庫県立美術館で開催されている
特別展「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法展」
を見つけてくれたんです
(私は開催されている事なんて全く知らなかった)
「へぇ~ 私が好きなん知ってたん!?
寝室に飾ってるポスターの人やって知ってたん!?」
昔言った事、
人の話を聞いてないようでちゃんと聞いて覚えてたようです
(普段、私の話の8
は聞いてないので)
嬉しいっっ~
ちなみに皆さんでもサヴィニャックって名前は知らなくても
カフェに掛けられたポスターやフランス雑貨好きな方なら絵は見た事あるかもしれません。
20世紀半ばに「エールフランス」、「ペリエ」、「チンザノ」などの名だたるフランス企業の宣伝ポスターに
イベント・映画・街の宣伝用ポスターなど約800点を手掛けたんです。
(日本でも森永製菓・豊島園・サントリーで書いてます)
ユーモアとエスプリが効いていて視覚的にもインパクトと明瞭さ追求し、それでいて温かく可愛いデザイン。
↑御本人
↑姉弟のデコボコ感と巨大チョコを頬張る悪戯っ子的な可愛さ
で、そのポスター展へ。
(その前に朝一番で抜歯の抜糸に行ってきました~)
阪神岩屋駅から徒歩5分くらいで着きます。
階段から展覧室に入るのが印象的な造りで、
この美術館は安藤忠雄さんの設計なんだそうです。 なるほど
平日ですが意外と女性を中心に来られています。
中は撮影禁止なので私達の顔ハメパネルと会場案内キャラクター??でお許しを~
⇒
最初、「中華街まで行って中華食べずに洋食」って思ったけど、
旦那さん曰く「TVや雑誌にも何度も紹介されていて・・・
気分も久しぶりに肉を食べたい!」
私は抜歯したので未だに腫れも取れず痛みも取れずだから無理なんですが・・・
サンセール
「豚まん老祥記」の真東のビルで南京町広場の横にある中華レストランばかり入った雑居ビル2階の一室。
素っ気ない入り口で、予約して無ければ一瞬入ろうかと躊躇うほど。
店内はちょっと怪しい雰囲気で壁・ガラス窓に紙がペタペタ貼られていて・・・
牛タンシチューと神戸牛フィレステーキの特選コース。
オニオンスープが甘くって美味しくて
願わくばもうちょっと飲みたいな!ってくらいの量が少ないが・・・
味とコスパを考えると美味しいです
牛タンも箸で簡単に切れるほどのじっくり煮込みでとろけます~
食べログで評判良い一口ビーフカツも追加。
ビールとハウスワインも一緒に。
歯が痛くてもステーキもやわらかく問題なしでした。
さあ、次は旦那さんにはホントに珍しいというか
人生最初で最後のイルミネーションになるんじゃないかと思う・・・
ルミナリエへ
この人、ホントに人混みが嫌いで並ぶのが大嫌い。
女性が喜びそうなロマンティックな所なんて対極の考えの人なので・・・
まさか、彼の口から「ルミナリエ行ってみようか」なんて・・・
天変地異の前ぶりにならなければ・・・
元町から会場まで列を歩き約30分
木曜なのでこれくらいで済むんでしょうね。
旦那さんも列が辛うじて進んでいるので耐えれそうな感じです。
しい事をしたような感じです